記録ID: 8669844
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
白神岳:本日一座目、快晴!
2025年09月12日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,074m
- 下り
- 1,073m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:11
距離 13.1km
登り 1,074m
下り 1,073m
登りは当然汗だく、標高600mくらいから上はいくらか涼しくなる。下りは意外に暑くならず幸い。
天候 | 素晴らしい快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備され迷うところや特に危ないところはない |
写真
撮影機器:
感想
ここで夏季休暇を取ったので少し長い山行が出来れば、と思ったが、土日が悪天候予報でまずは前半、日はあるので東北まで遠征して白神岳と岩木山を好天予想の一日で登る予定で行く。一座目は白神岳、前から来てみたかったところ。道や道標はよく整備された登山道。ずっと樹林で、美しい樹林ではあるが、景色は山頂一帯のみ、しかし山頂からの景観は足元の海と深い森の対比がすばらしく、稜線は小さな区域だが良い雰囲気。天気が素晴らしく、今度はまた天気の良い時に避難小屋に泊まってのんびりしたらよいかもと思った。美しい山頂に名残を惜しみながらまずは一座目は下山、最後の水場はおいしい水を汲んで二座目の岩木山に持っていく
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する