記録ID: 8671127
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒池から中山・にゅう周遊
2023年07月17日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 495m
- 下り
- 494m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 5:48
距離 9.5km
登り 495m
下り 494m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
先月登った茶臼山、縞枯山の奥に蓼科山、右に大岳か。雲海の向こうに浅間山から湯ノ丸山・烏帽子岳への稜線。湯ノ丸山・烏帽子岳の奥に、相似形で四阿山・根子岳。先月行った雨池の湖面も見えることを発見。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
八ヶ岳主稜線潰し第6弾は、高見石からにゅう分岐まで。(中山峠まであと20分伸ばしていれば2024年11月には完成したのだが、結果として、そこが最後に残ってしまった) 今回も最高の天気であり、中山展望台からの北アルプスは特に見事だった。にゅうも北八ヶ岳の展望台として優れている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する