記録ID: 8671294
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山6合目(富士宮)
2025年09月13日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:32
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 116m
- 下り
- 124m
コースタイム
天候 | 雨。5合目は13℃。風もあり体感温度はもう少し低め。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス | 新5合目駐車場。20台くらい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特筆事項なし。 |
写真
テレビ朝日にマイクを向けられた。「頂上まで行くんですか?」と聞かれたので「いえ頂上までは行きません。ここまでです。」と返答した。しかしその後の言葉が思い浮かばなかったようで、無言でカメラをこのように反対に向け、インタビューは強制終了。欲しい回答じゃなくても、適切な受け応えはして欲しいなぁと思った。
感想
天気図と幾つかの天気予報を見て、どこかで雲を抜けられるかなと思ったものの、無理しないことにした。10数人くらいが上を目指したようだが、YAMAPを含めログが上がるかを確認したい。
ようやく涼しくなりそうな気配。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
はっきり言って入山料、バス代などで何千円も払うのがバカらしいので、今月中のまだ本当の極寒になる前に登ろうと考えているのですが、普通にゲート?バリケード?は簡単に越えられる感じなのでしょうか?
ちなみに宝永山口からブル道を上がっていく方達も何組もいました。
詳しくありがとうございます。
バリケードをよじ登って突破したりするのはさすがに気が引けるので、ちょっと安心しました。
天気がしばらく悪いみたいなので、ちょっとチャンスをうかがってみようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する