記録ID: 8678346
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高、パノラマ周回予定だったが
2025年09月14日(日) [日帰り]

MIKIKUN
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 30.5km
- 登り
- 558m
- 下り
- 787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:12
距離 30.5km
登り 558m
下り 787m
14:03
ゴール地点
| 天候 | 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
写真
感想
今回は坐骨神経がと岩稜帯でどのような感じになるか、またジャンダルムへの自信をつけるため、奥穂高に行く事になった。どうせなら周回がいいなとのことで、パノラマから重太郎新道で行こうと計画。
ジャンダルムは馬の背を感じて今後の糧にしたいなど思ってもいた。
当日は昨日からずっと雨。昼には止むとの予報なのでとりあえず出発。雨のせいか人が少ない感じがする。
分技からパノラマへ入り歩いていると、前から若者2名とすれ違い、さらにもう一人とすれ違いがった。後からの人の話では「この先に渡河があるが増水して渡れ無いかも。私は渡れたが。前にいた2人は諦めて戻っていった」との情報。ここで悩んだが「私は渡れた」とのことなので行けるでしょと判断して先に進んだ。
が、甘くなかった。
渡れ無い。ワンチャンで行けそうだがリスクが高い。
ここで完全に気持ちが折れた。雨も止まず、びしょ濡れ状態、タバコも湿ってるし。
気持ちを入れ替え、帰りはお土産屋で上高地のポンチョを買って、高山ラーメン食べて帰りました。
ん〜〜今回は歩荷トレだったかな(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する