記録ID: 867843
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
石尊山
2013年01月13日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 289m
- 下り
- 291m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
七里川温泉沖津屋の横が登山口だ、30分程登ると杉林のなかに登山道分岐標識がある、(左)表参道 (右)裏参道である、表参道の崩れかけた石段は危険なので(右)の裏参道から登る、下山は三角点の先から左へ下る、ここから先は標識テープを確認しながら進む、蔵玉林道方面へは黄和田トンネルの上を通る郡界尾根を北に向けて進む。 登山後の温泉 : 七里川温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
山頂からの眺望なし、黄和田トンネルの先は道なき雑木林の中を歩き、進路が左へずれて蔵玉林道へたどりつかず仲ノ台集落へ行きついてしまった。幸いR465寄りだったので駐車場所へは国道歩きで戻った。下山時の尾根の踏み間違いが原因か?
帰りに山の駅で野菜を購入し、七里川温泉に入浴しながら間違い原因を考えつつ反省し帰路についた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する