記録ID: 8680668
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥武蔵
						巾着田から天覧山
								2025年09月14日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:58
 - 距離
 - 10.1km
 - 登り
 - 186m
 - 下り
 - 186m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:07
 - 休憩
 - 0:30
 - 合計
 - 3:37
 
					  距離 10.1km
					  登り 186m
					  下り 186m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					自然遊歩道は、整備されて危険箇所も無く、道迷いも無い。 巾着田の高麗川は増水時は危険  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					所用もあり、時間を作り出して都内から埼玉・飯能の巾着田まで
足を伸ばしてみることに。
昨今の異常な夏の暑さと小雨が気になり
期待はしていなかったら、その通りであったね。
多分1〜2週間は早く訪ねすぎのように思えた。
一面赤い絨毯を敷いたようになる曼珠沙華も緑の中にチラホラ。
これはこれで良いのだが、ここの満開を知っているだけに残念。
この巾着田から飯能まで、「奥武蔵自然歩道」を歩くことに。
良く整備された歩道は道迷いも無く快適な尾根道の縦走路。
キノコや野の花と会いながらの愉しい山歩でした。
ついでに「天覧山」もピークハントすること。
日差しも無く快適と言いたいところであったが、
吹く風はそよ風程度しかなく、非常に蒸し暑い。
滝汗でデトックスが出来た。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:144人
	
								etoile1965
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										













					
					
		
1枚目のスチル良いです♪
つ
1枚目のスチル良いです♪
つ
お互いに良い風景に出会える楽しみをもって野山を歩いていますね。
お疲れ様でした♬
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する