記録ID: 8684871
全員に公開
ハイキング
近畿
朝熊ヶ岳
2025年09月15日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 588m
- 下り
- 587m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
六年ぶりに、チャボホトトギス・スズコウジュ・シマジタムラソウの花などを見に、ヤマップユーザーのロッドさんと登りました。
晴れの良い天気で、標高も低いので汗ダクになると思って登りましたが、登山口で25度C、朝熊峠や朝熊ヶ岳山頂でも27度Cで、少し心地よい風も吹いていて、思ったより汗をかかずに登れました。
目的のチャボホトトギスは、ツボミが多くあり、終わった株も数株見られましたが、最後に一株だけ開花したのが見られました。スズコウジュは以前に見られたところでは、見られませんでした。シマジタムラソウは残り花が見られました。
スズコウジュは見られませんでしたが、ミヤマウズラの花やニホンアナグマが見られたし、ロッドさんと花談義できたので良かったです。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する