ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8686549
全員に公開
ハイキング
甲信越

洞ノ峰

2025年09月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:44
距離
7.3km
登り
899m
下り
898m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:19
休憩
1:16
合計
2:35
距離 7.3km 登り 899m 下り 898m
11:54
12:00
15
12:15
12:18
12
12:29
12:30
14
12:44
13:44
11
14:19
14:21
6
14:27
ゴール地点
天候 雲多めの晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道153号「堀の内」の信号を曲がり山ノ神自然園駐車場に停めさせていただきました
※所々に自然園への案内板が有り
辰野町方面からなら堀の内まで進まずみどり湖駅の看板の所で曲がっても良いかも
コース状況/
危険箇所等
テープや案内板もある整備された登山道で特に問題はありませんが旧ルートの方は道幅も狭くたまに倒木もありました

※軌跡大暴れですが山頂付近以外はルートは外れていません
その他周辺情報 国道153号「堀の内」の信号付近の塩尻市街地側にセブンイレブン、辰野方面側にデイリーヤマザキが有り山ノ神自然園に向かう最終コンビニです
アレッ!?洞ノ峰行ったはずのなのに登頂扱いになってない!?
3
アレッ!?洞ノ峰行ったはずのなのに登頂扱いになってない!?
過去レコ確認したら軌跡かズレとる( ̄▽ ̄;)
3
過去レコ確認したら軌跡かズレとる( ̄▽ ̄;)
というわけでPCで軌跡を修正すればいいけど山ノ神自然園駐車場にやって来ました
いつもの看板の方じゃない方に停めここからスタート!
2025年09月15日 11:44撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 11:44
というわけでPCで軌跡を修正すればいいけど山ノ神自然園駐車場にやって来ました
いつもの看板の方じゃない方に停めここからスタート!
ツリフネソウ♪
2025年09月15日 11:46撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 11:46
ツリフネソウ♪
少し戻りここ曲がる
しばらく舗装路です
2025年09月15日 11:47撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 11:47
少し戻りここ曲がる
しばらく舗装路です
ここは左へ!
要所に案内があるので見落とさなければ大丈夫
2025年09月15日 11:53撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 11:53
ここは左へ!
要所に案内があるので見落とさなければ大丈夫
山の神社(‐人‐)
2025年09月15日 11:56撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 11:56
山の神社(‐人‐)
序盤はこんな感じ
2025年09月15日 11:58撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 11:58
序盤はこんな感じ
既に軌跡おかしい、、
先が思いやられるゼイ(´∀`;)
※ちゃんとルート歩いてます
3
既に軌跡おかしい、、
先が思いやられるゼイ(´∀`;)
※ちゃんとルート歩いてます
ここは直登じゃなくて九十九折に道があります
2025年09月15日 12:03撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 12:03
ここは直登じゃなくて九十九折に道があります
あ、ルートに戻った
3
あ、ルートに戻った
少し緩やかな道になりました
2025年09月15日 12:13撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 12:13
少し緩やかな道になりました
鉄塔に到着!
目指す洞ノ峰
2025年09月15日 12:17撮影 by  SHV45, SHARP
5
9/15 12:17
鉄塔に到着!
目指す洞ノ峰
夕方用があるので今回は行かないけど霧訪山
2025年09月15日 12:18撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 12:18
夕方用があるので今回は行かないけど霧訪山
木陰がありがたいけど無風なので汗だく( ̄▽ ̄;)
2025年09月15日 12:19撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 12:19
木陰がありがたいけど無風なので汗だく( ̄▽ ̄;)
急な所もあり
2025年09月15日 12:35撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 12:35
急な所もあり
分岐に到着!
今回は登りは左に進み降りは右から戻りました
2025年09月15日 12:37撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 12:37
分岐に到着!
今回は登りは左に進み降りは右から戻りました
旧ルートは初めて歩きます
2025年09月15日 12:37撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 12:37
旧ルートは初めて歩きます
道は細く倒木もあるけど普通に歩ける道です
2025年09月15日 12:38撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 12:38
道は細く倒木もあるけど普通に歩ける道です
上側のルートを歩いてるんですけどね(^。^;)
3
上側のルートを歩いてるんですけどね(^。^;)
1枚前の地図の折り返しを通過するとこんな感じ
2025年09月15日 12:51撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 12:51
1枚前の地図の折り返しを通過するとこんな感じ
ピンテもあります
2025年09月15日 12:59撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 12:59
ピンテもあります
あと少し!
2025年09月15日 13:00撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 13:00
あと少し!
着いた〜∩( ´∀`)∩
2025年09月15日 13:03撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 13:03
着いた〜∩( ´∀`)∩
ヤマナシが落ちていました
たまに落ちてくるので頭上注意!
2025年09月15日 13:03撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 13:03
ヤマナシが落ちていました
たまに落ちてくるので頭上注意!
塩尻と松本平の景色
やまびこドームも見えました
2025年09月15日 13:04撮影 by  SHV45, SHARP
5
9/15 13:04
塩尻と松本平の景色
やまびこドームも見えました
…が私のスマホ上はピークに到達してない
3
…が私のスマホ上はピークに到達してない
じゃあ、ココはいったい何?
※私のスマホの問題なのでピークはここです
2025年09月15日 13:05撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 13:05
じゃあ、ココはいったい何?
※私のスマホの問題なのでピークはここです
もうちょい先か?
3
もうちょい先か?
スマホ上の山頂はこの下ww
2025年09月15日 13:06撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 13:06
スマホ上の山頂はこの下ww
直接降りるのは危ないので回ります
2025年09月15日 13:07撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 13:07
直接降りるのは危ないので回ります
左を跨いで進みました
因みに登りのあと少し!の倒木なので右から登って来ました
2025年09月15日 13:08撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 13:08
左を跨いで進みました
因みに登りのあと少し!の倒木なので右から登って来ました
旧ルートはこの右から出て来るらしい
※実際の山頂は背後です
2025年09月15日 13:12撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 13:12
旧ルートはこの右から出て来るらしい
※実際の山頂は背後です
ちょこちょこ山頂の方向が変わり逃げられウロウロ
※私のスマホの問題です
2025年09月15日 13:13撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 13:13
ちょこちょこ山頂の方向が変わり逃げられウロウロ
※私のスマホの問題です
山頂周辺で遭難しそうや(´д`|||)
※私のスマホの問題なので実際こんなにウロウロするお山ではありません
2025年09月15日 13:21撮影 by  SHV45, SHARP
2
9/15 13:21
山頂周辺で遭難しそうや(´д`|||)
※私のスマホの問題なので実際こんなにウロウロするお山ではありません
アレ〜?山頂の位置変わっちゃった( ̄▽ ̄;)
3
アレ〜?山頂の位置変わっちゃった( ̄▽ ̄;)
おっピーク踏んだ扱いにはなったかな?
ちょこちょこ位置が変わるのでどの段階でピーク通過した線が現れたのかわからん(´・ω・`)
3
おっピーク踏んだ扱いにはなったかな?
ちょこちょこ位置が変わるのでどの段階でピーク通過した線が現れたのかわからん(´・ω・`)
下山を開始しすぐもこんな状態( ̄▽ ̄;)
3
下山を開始しすぐもこんな状態( ̄▽ ̄;)
ヤマレコ姉さんのルート外れのアナウンスも入りましたが実際には青線ルートを歩いてます
登りのだいぶ逸脱した軌跡の所では一切アナウンス無かったのに(´・ω・`)?
2025年09月15日 13:48撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 13:48
ヤマレコ姉さんのルート外れのアナウンスも入りましたが実際には青線ルートを歩いてます
登りのだいぶ逸脱した軌跡の所では一切アナウンス無かったのに(´・ω・`)?
山の神社まで戻りました
歩いた事あるお山なのになんか疲れたよ。。
2025年09月15日 14:20撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 14:20
山の神社まで戻りました
歩いた事あるお山なのになんか疲れたよ。。
キツリフネ
2025年09月15日 14:21撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 14:21
キツリフネ
これはゲンノショウコかな?
沢山咲いていました(* ´ ▽ ` *)
2025年09月15日 14:25撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 14:25
これはゲンノショウコかな?
沢山咲いていました(* ´ ▽ ` *)
ハギ
2025年09月15日 14:26撮影 by  SHV45, SHARP
3
9/15 14:26
ハギ
撮影機器:

感想

連休のお天気が冴えず行こうと思っていたお山を取り止めたので意気消沈してお天気が回復しそうな最終日にどこに行こうか迷っていましたが、登頂済みのお山が緑色で表示される様になった事で行ったはずのお山が未登頂になっているのが何ヵ所か有るのに気付き近いし行くか!と洞ノ峰に決定!
全く知らんお山ではないので序盤の軌跡のズレは気にしていませんでしたが山頂付近はそもそもが実際とズレてるのでだいぶウロウロしました(´▽`;)ゞ
スマホ上のピークの方向に進むとまたズレて山頂マークに逃げられまくりで 一体どこに向かったら良いのでしょうか…という感じでした
まあ、いい加減機種変しないと…と思いつつしつこく使ってるスマホなので先日公開されたヤマレコ社長 まとやんのYouTubeで仰っていた登山で使うにはヤバいスマホなんでしょうね(^。^;)
↓参考になりました
https://youtube.com/watch?v=5yM9XXkrNBE&si=K2XWFBhkbJJyCfng

余談ですが前回霧訪山に登った時に微笑ましい親子が居るのには気づいていたのにパパのザック(白いマウンテンハードウェアのやつ)いーなー 羨ましい(*´∀`*)とザックばかり見てたら背負ってたの的場社長だったと後でわかりました(((*≧艸≦)ププッ
またどこかのお山でお会いできると良いなぁ。。

ご覧いただきありがとうございます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

snufkin03さん、こんばんは😃
洞ノ峰お疲れさまでした!

過去レコの赤線見ると山頂からチョットしかズレてないように見えますがキビシイですね。
でも今回は大丈夫のようですね、山頂をバッチリ通ってる赤線が残ってますねー😁
リベンジおめでとうございます!😊👍
2025/9/16 19:44
いいねいいね
1
レイニー🏍さん、こんばんは!
コメントありがとうございます(о´∀`о)

普通に見てる分には通過に見えましたがめっちゃ拡大したらズレてるうぅぅぅΣ( ̄ロ ̄lll)と本当に参りました(^。^;)

洞ノ峰は今回で3回目ですが過去2回共ズレてたんですね。。
おまけに今回は序盤からブレブレだしスマホ上のピークマークの方に向かい「ここか!」と確認すると位置関係が変わってたので踏破できる気がしませんでした( ̄▽ ̄;)
一直線に貫通した線が現れた時には「よっしゃあぁぁぁ!!!」でしたが中年がこんな事を真剣にやってるのもお恥ずかしい( 〃▽〃)
早く反映されないかな〜♪と楽しみです( *´艸`)
2025/9/16 21:16
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら