ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8703057
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

笹ヶ峰一周歩道+黒沢橋(県民の森Pから周回)

2025年09月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
11.8km
登り
437m
下り
432m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:39
合計
7:07
距離 11.8km 登り 437m 下り 432m
8:35
2
スタート地点
11:52
12:07
63
13:10
13:13
2
13:15
5
13:20
13:34
28
14:11
14:13
7
15:14
15:15
22
15:37
4
15:42
ゴール地点
天候 雨/曇/雨
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
『妙高山麓県民の森』に何ヶ所かある駐車場に停めています。
詳細な場所や名称、キャパの情報がないのでgoogleのリンクを貼っておきます。
パッと見キャパは30台程度いけそう。この日はお天気のせいか先着1台、帰着時2台でした。
ただし近くの火打山登山口の駐車場を兼ねる笹ヶ峰キャンプ場の駐車場は既に数十台。さすが百名山ブランド。
https://maps.app.goo.gl/8ti2ekyaSYZzJwLJ8
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
(ka)今日はここから!

どうも!カスティーナです!

(S)頚城山塊周辺は自宅から近くないのでなかなか行く機会がないけど、それだけにどんな花が咲いているのかあまり知らない。
遊歩道的なルートが多い割に記録は少ないので、とても楽しみ!

(ka)黒沢を遡行したとき、登山道の分岐にあった「遊歩道」が気になってどうしても歩いてみたく、わがまま言ってまたもや遠征。
2025年09月20日 08:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/20 8:34
(ka)今日はここから!

どうも!カスティーナです!

(S)頚城山塊周辺は自宅から近くないのでなかなか行く機会がないけど、それだけにどんな花が咲いているのかあまり知らない。
遊歩道的なルートが多い割に記録は少ないので、とても楽しみ!

(ka)黒沢を遡行したとき、登山道の分岐にあった「遊歩道」が気になってどうしても歩いてみたく、わがまま言ってまたもや遠征。
(S)車降りたら2秒でナギナタコウジュ。妙高市はこの花が多いイメージ。

(ka)以前見たのは燕温泉の駐車場付近だったね。
5
(S)車降りたら2秒でナギナタコウジュ。妙高市はこの花が多いイメージ。

(ka)以前見たのは燕温泉の駐車場付近だったね。
(S)うーんワカラナイ。ノコンギクかシオンか、そのへん。

(ka)とりあえずキク科の何かは同定不可。
3
(S)うーんワカラナイ。ノコンギクかシオンか、そのへん。

(ka)とりあえずキク科の何かは同定不可。
(S)アキノキリンソウ全盛期。
新カメラTG-7、うれしくて使ってみたけど、しばしば電源入れると挙動不審。初期不良なのかなぁ。買ったばっかなのに。

(ka)保証期間内にどうにかするべし!
3
(S)アキノキリンソウ全盛期。
新カメラTG-7、うれしくて使ってみたけど、しばしば電源入れると挙動不審。初期不良なのかなぁ。買ったばっかなのに。

(ka)保証期間内にどうにかするべし!
(S)ずいぶん立派な石碑がある。

(ka)笹ヶ峰ってずいぶん広い範囲なんだね。
2025年09月20日 08:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/20 8:45
(S)ずいぶん立派な石碑がある。

(ka)笹ヶ峰ってずいぶん広い範囲なんだね。
(S)少し舗装路を歩いて、ここから遊歩道へIN!

(ka)なるほど、ここから火打山へ登るといわゆる登山口のゲートを通過しないわけだ。
2025年09月20日 08:45撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/20 8:45
(S)少し舗装路を歩いて、ここから遊歩道へIN!

(ka)なるほど、ここから火打山へ登るといわゆる登山口のゲートを通過しないわけだ。
(S)豪雪地域だからかこんな木が多い。

(ka)ドラゴンヘッドだあ🐉
2025年09月20日 08:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/20 8:51
(S)豪雪地域だからかこんな木が多い。

(ka)ドラゴンヘッドだあ🐉
(S)やっつけられてる木がたくさん。

(ka)それでもたくましく育ってる。
2025年09月20日 08:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/20 8:54
(S)やっつけられてる木がたくさん。

(ka)それでもたくましく育ってる。
(S)ここを歩く人は多くなさそうだけど、すごく整備されていて歩き易い。

(ka)これはまさに遊歩道。
観光の人はいくらか歩くのかな?
2025年09月20日 09:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/20 9:05
(S)ここを歩く人は多くなさそうだけど、すごく整備されていて歩き易い。

(ka)これはまさに遊歩道。
観光の人はいくらか歩くのかな?
(S)越後の割に下草が少ないねぇ。

(ka)そうなの、この辺りの山域にくると越後感か少ないのよね。
2025年09月20日 09:09撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/20 9:09
(S)越後の割に下草が少ないねぇ。

(ka)そうなの、この辺りの山域にくると越後感か少ないのよね。
(S)これもきっと雪の影響なんだろうなー。

(ka)豪雪&雪崩((((;゜Д゜)))))))
2025年09月20日 09:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/20 9:15
(S)これもきっと雪の影響なんだろうなー。

(ka)豪雪&雪崩((((;゜Д゜)))))))
(S)少ない下草を丹念に見ていくと、ウメガサソウの咲き終わり発見。

(ka)咲き終わりの花を観察すると、やはり越後の山とは植生がちがうことを実感するの。
1
(S)少ない下草を丹念に見ていくと、ウメガサソウの咲き終わり発見。

(ka)咲き終わりの花を観察すると、やはり越後の山とは植生がちがうことを実感するの。
(S)ナギナタタケかと思ったけど、どうかなー。

(ka)冬虫夏草かと思い、少し掘り起こすも不発。
2
(S)ナギナタタケかと思ったけど、どうかなー。

(ka)冬虫夏草かと思い、少し掘り起こすも不発。
(S)アザミはたくさん咲いていた。

(ka)秋はキク科の独壇場と言っても過言ではない。
2025年09月20日 09:44撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/20 9:44
(S)アザミはたくさん咲いていた。

(ka)秋はキク科の独壇場と言っても過言ではない。
(S)突如広大な所に出た。何のための場所なんだろう。

(ka)テン場みたいだ!
2025年09月20日 09:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/20 9:46
(S)突如広大な所に出た。何のための場所なんだろう。

(ka)テン場みたいだ!
(S)なんでまだ咲いてる?

(ka)狂い咲きにも程がある。
4
(S)なんでまだ咲いてる?

(ka)狂い咲きにも程がある。
(S)ダケカンバが混じる樹林帯。標高が高いのを実感するね。

(ka)いつも歩いてる低山とは林相がまったくちがって楽しい♪
2025年09月20日 09:53撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/20 9:53
(S)ダケカンバが混じる樹林帯。標高が高いのを実感するね。

(ka)いつも歩いてる低山とは林相がまったくちがって楽しい♪
(S)タマゴタケって煮卵バージョンもある?

(ka)完全に煮卵じゃんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
6
(S)タマゴタケって煮卵バージョンもある?

(ka)完全に煮卵じゃんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
(S)これは標準的なやつね。

(ka)絵に書いたような。
6
(S)これは標準的なやつね。

(ka)絵に書いたような。
(S)ホウキタケの仲間なんだろうなぁ。

(ka)これも食べられる?
4
(S)ホウキタケの仲間なんだろうなぁ。

(ka)これも食べられる?
(S)よく見るとかわいい、ホウライタケの仲間。

(ka)こんなにひょろいのに、よく立ってるよね。
4
(S)よく見るとかわいい、ホウライタケの仲間。

(ka)こんなにひょろいのに、よく立ってるよね。
(S)タケハリカビという、きのこに寄生する菌のようだ。菌に寄生する菌。初めて見たけど、この青い菌糸がすごくきれい。

(ka)こういうきのこかと思いきや。
6
(S)タケハリカビという、きのこに寄生する菌のようだ。菌に寄生する菌。初めて見たけど、この青い菌糸がすごくきれい。

(ka)こういうきのこかと思いきや。
(S)キツネノエフデ。きのこの世界も奥が深く、ハマると抜け出せないんだろう。

(ka)シダ類、コケ類、キノコ類に沼ると、今以上に山頂にたどり着けない山ヤまっしぐら‎( ꒪⌓꒪)
4
(S)キツネノエフデ。きのこの世界も奥が深く、ハマると抜け出せないんだろう。

(ka)シダ類、コケ類、キノコ類に沼ると、今以上に山頂にたどり着けない山ヤまっしぐら‎( ꒪⌓꒪)
(S)クロラッパタケでいいんでしょう。食べるとおいしいらしい。

(ka)とてもおいしそうには見えないけどねえ。
2
(S)クロラッパタケでいいんでしょう。食べるとおいしいらしい。

(ka)とてもおいしそうには見えないけどねえ。
(S)カバイロツルタケかなぁ。以前は食菌だったようです。
なんかきのこ山行になってるな(笑)

(ka)どんぐりが土から生えてるみたい。
4
(S)カバイロツルタケかなぁ。以前は食菌だったようです。
なんかきのこ山行になってるな(笑)

(ka)どんぐりが土から生えてるみたい。
(S)いつの間にかツルリンドウが果実になる季節になった。

(ka)咲いてないなあと思ったら、結実してた。
5
(S)いつの間にかツルリンドウが果実になる季節になった。

(ka)咲いてないなあと思ったら、結実してた。
(S)シャクジョウソウ終了のお知らせ。

(ka)けっこうあちこちにあって、咲いてる姿も見たかった。
1
(S)シャクジョウソウ終了のお知らせ。

(ka)けっこうあちこちにあって、咲いてる姿も見たかった。
(S)ツクバネソウがつくばねになってる(^ω^)

(ka)これぞ、つくばね!
3
(S)ツクバネソウがつくばねになってる(^ω^)

(ka)これぞ、つくばね!
(S)異端児のアブの仲間?

(ka)そうみたい。もふもふ。
2025年09月20日 11:18撮影 by  iPhone XS, Apple
3
9/20 11:18
(S)異端児のアブの仲間?

(ka)そうみたい。もふもふ。
(S)がんこ屋さん待ち合わせのブナ。

(ka)ここはほんとに歩いてて気持ちがいい♡
2025年09月20日 11:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/20 11:33
(S)がんこ屋さん待ち合わせのブナ。

(ka)ここはほんとに歩いてて気持ちがいい♡
(S)アカモノの実は赤。シラタマノキの実は白だからシロモノとも言うんだって。

(ka)紅白並んでたら縁起がいいのに。
4
(S)アカモノの実は赤。シラタマノキの実は白だからシロモノとも言うんだって。

(ka)紅白並んでたら縁起がいいのに。
(S)大木が多い古い森。

(ka)そして、そんな大木には切り付けも多かった。
2025年09月20日 11:35撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/20 11:35
(S)大木が多い古い森。

(ka)そして、そんな大木には切り付けも多かった。
(S)本日の折り返し地点、黒沢橋まで来ました。

(ka)荒天になったらもっと手前で折り返すつもりだったのだけども、なんなら青空もチラ見えで計画通り到着できたヾ(*´∀`*)ノ
2025年09月20日 11:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/20 11:36
(S)本日の折り返し地点、黒沢橋まで来ました。

(ka)荒天になったらもっと手前で折り返すつもりだったのだけども、なんなら青空もチラ見えで計画通り到着できたヾ(*´∀`*)ノ
(S)水量はこないだ遡行した時より少し多め。

(ka)ここもいい沢だった(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
2025年09月20日 11:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/20 11:37
(S)水量はこないだ遡行した時より少し多め。

(ka)ここもいい沢だった(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
(S)カスティーナ博士がクロクモソウの咲き残りを発見。

(ka)あるんじゃないかとあちこち探したけど、ちょっと遅かった模様。
3
(S)カスティーナ博士がクロクモソウの咲き残りを発見。

(ka)あるんじゃないかとあちこち探したけど、ちょっと遅かった模様。
(S)この小滝は入渓地点の関係でこないだ登らなかった。

(ka)登ったら登山者からまる見えなんですよ(´-ω-`)
2025年09月20日 12:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/20 12:00
(S)この小滝は入渓地点の関係でこないだ登らなかった。

(ka)登ったら登山者からまる見えなんですよ(´-ω-`)
(S)ガンクビソウ?
こういうのはカスティーナ博士の世界。

(ka)ヤブタバコとは花の付き方がちがうのよね。
1
(S)ガンクビソウ?
こういうのはカスティーナ博士の世界。

(ka)ヤブタバコとは花の付き方がちがうのよね。
(S)火打山登山道を辿って降る。夏に見つけたオニノヤガラがどうなっているか楽しみだったけど、跡形もなくなっていた。

(ka)折れちゃったかねえ。
2025年09月20日 12:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/20 12:09
(S)火打山登山道を辿って降る。夏に見つけたオニノヤガラがどうなっているか楽しみだったけど、跡形もなくなっていた。

(ka)折れちゃったかねえ。
(S)大きな木に大きなコブ。

(ka)迫力!
2025年09月20日 12:20撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/20 12:20
(S)大きな木に大きなコブ。

(ka)迫力!
(S)夏にはなかったお知らせ。ニホンミツバチの自然巣なんだろうか。故意に攻撃しない限り、恐れることはない。ニホンミツバチは一度刺すと死んでしまう。命をかけて刺すときは余程のとき。
針に返しが付いていて、刺すと抜けない。抜けないから内部組織と共に体から引っこ抜かれてしまう。
蜂を種類問わず異常に恐れる人がいるけど、怖いならなおさら生態を調べるのは重要なこと。

(ka)ほんと、それ。
2025年09月20日 12:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
9/20 12:34
(S)夏にはなかったお知らせ。ニホンミツバチの自然巣なんだろうか。故意に攻撃しない限り、恐れることはない。ニホンミツバチは一度刺すと死んでしまう。命をかけて刺すときは余程のとき。
針に返しが付いていて、刺すと抜けない。抜けないから内部組織と共に体から引っこ抜かれてしまう。
蜂を種類問わず異常に恐れる人がいるけど、怖いならなおさら生態を調べるのは重要なこと。

(ka)ほんと、それ。
(S)優しい木だね(^ω^)

(ka)ちょうど頭の形に湾曲してる。
2025年09月20日 13:01撮影 by  iPhone XS, Apple
5
9/20 13:01
(S)優しい木だね(^ω^)

(ka)ちょうど頭の形に湾曲してる。
(S)この辺りはまだ紅葉準備していないみたい。

(ka)緑の色はなんとなくやわらかくなってきたね。
2025年09月20日 13:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/20 13:08
(S)この辺りはまだ紅葉準備していないみたい。

(ka)緑の色はなんとなくやわらかくなってきたね。
(S)登山口に降ってきました。
ここからがね。本来のこの山域の隠された真骨頂だと思い知る。

(ka)わざわざここに足を運んで百名山を踏まないという愚行を2度も繰り返すも、我ながらナイスなルート取りをしたと思うのです。
2025年09月20日 13:12撮影 by  iPhone XS, Apple
1
9/20 13:12
(S)登山口に降ってきました。
ここからがね。本来のこの山域の隠された真骨頂だと思い知る。

(ka)わざわざここに足を運んで百名山を踏まないという愚行を2度も繰り返すも、我ながらナイスなルート取りをしたと思うのです。
(S)ウスタビガにしてもヤママユガにしてもクスサンにしても、櫛形の触覚が見当たらないのが不思議。

(ka)あ!ほんとだ!
2025年09月20日 13:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/20 13:18
(S)ウスタビガにしてもヤママユガにしてもクスサンにしても、櫛形の触覚が見当たらないのが不思議。

(ka)あ!ほんとだ!
(S)フユノハナワラビだよねこれ。東京都で絶滅危惧IA類。新潟では雑草のようにどこに行ってもある。

(ka)えー、そうだったんだ!
ほんと、どこにでもあるよね!?
1
(S)フユノハナワラビだよねこれ。東京都で絶滅危惧IA類。新潟では雑草のようにどこに行ってもある。

(ka)えー、そうだったんだ!
ほんと、どこにでもあるよね!?
(S)ヒョウモンチョウの仲間がキク科の仲間にきている。
両方とも同定困難。

(ka)美しいことに意味がある。
4
(S)ヒョウモンチョウの仲間がキク科の仲間にきている。
両方とも同定困難。

(ka)美しいことに意味がある。
(S)笹ヶ峰の代表風景。この辺りは紅葉準備が進んでいるのを感じる。

(ka)ここが笹ヶ峰キャンプ場。

フリーサイトなら予約なしで張れるみたい。
2025年09月20日 13:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/20 13:36
(S)笹ヶ峰の代表風景。この辺りは紅葉準備が進んでいるのを感じる。

(ka)ここが笹ヶ峰キャンプ場。

フリーサイトなら予約なしで張れるみたい。
(S)やっぱり咲いてた!アケボノソウ!
この花、貴重で守るべきものと思っている方へ。

(ka)Σ(・ω・ノ)ノ
6
(S)やっぱり咲いてた!アケボノソウ!
この花、貴重で守るべきものと思っている方へ。

(ka)Σ(・ω・ノ)ノ
(S)アスファルトとコンクリート側溝のわずかな目地の間からちゃんと花を咲かせるまでやる植物なんですよ。盗らなければ元々強い植物なんですね。

(ka)花のこと知らなければ、まるで雑草みたいに咲いてるもんだから、思わずにやにやしちゃうよね。
5
(S)アスファルトとコンクリート側溝のわずかな目地の間からちゃんと花を咲かせるまでやる植物なんですよ。盗らなければ元々強い植物なんですね。

(ka)花のこと知らなければ、まるで雑草みたいに咲いてるもんだから、思わずにやにやしちゃうよね。
(S)もちろん土から咲く株もある。

(ka)ぽつりぽつりとあるのが、いかにも自然に咲いてるようでたまらないね。
6
(S)もちろん土から咲く株もある。

(ka)ぽつりぽつりとあるのが、いかにも自然に咲いてるようでたまらないね。
(ka)けっこうな薮の中でも咲いてる。

(S)陽当たりのいい所でも普通に咲くし、けっこうな藪で日陰にもある。野草らしい強さを感じられるね。
5
(ka)けっこうな薮の中でも咲いてる。

(S)陽当たりのいい所でも普通に咲くし、けっこうな藪で日陰にもある。野草らしい強さを感じられるね。
(ka)花はちょっと小ぶりなんだけど、花付きはバツグン!

(S)たくさん咲いてるけど、つぼみも多くてこれからしばらくは楽しめそう。
5
(ka)花はちょっと小ぶりなんだけど、花付きはバツグン!

(S)たくさん咲いてるけど、つぼみも多くてこれからしばらくは楽しめそう。
(ka)もうちょっと湿原っぽいところで咲くもんだと思っていたのだけど、必ずしもそうじゃないってことね。

(S)アスファルトの隙間でも咲くんだから、湿気がある程度あればいいんだろうね。
5
(ka)もうちょっと湿原っぽいところで咲くもんだと思っていたのだけど、必ずしもそうじゃないってことね。

(S)アスファルトの隙間でも咲くんだから、湿気がある程度あればいいんだろうね。
(ka)根生葉もちゃんとあったから大切にすれば来年も咲いてくれることでしょう。

(S)周囲を見ると花を咲かせていない株もそこそこあって、来年は咲かせるのかもね。
4
(ka)根生葉もちゃんとあったから大切にすれば来年も咲いてくれることでしょう。

(S)周囲を見ると花を咲かせていない株もそこそこあって、来年は咲かせるのかもね。
(ka)獣の気配はそれなりにあるけども、しあわせなスキップロード!

(S)おさるは何度か見かけたかな。
2025年09月20日 14:05撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/20 14:05
(ka)獣の気配はそれなりにあるけども、しあわせなスキップロード!

(S)おさるは何度か見かけたかな。
(ka)うーん、美しい。

(S)歩いているとちょくちょく出てくる。わーっとたくさん咲いているわけではないけど、花そのものがきれいなので、群生しているかどうかはあまり関係ないかもね。
6
(ka)うーん、美しい。

(S)歩いているとちょくちょく出てくる。わーっとたくさん咲いているわけではないけど、花そのものがきれいなので、群生しているかどうかはあまり関係ないかもね。
(ka)立ち姿も麗しい。まだまだこれから咲く株もあるねー。

(S)いやホントに咲いてなくても美しい。
1
(ka)立ち姿も麗しい。まだまだこれから咲く株もあるねー。

(S)いやホントに咲いてなくても美しい。
(ka)サラシナショウマもわんさか。

蝶々さんのお食事風景を激写!

(S)ビックリ顔の蝶なんだね。
5
(ka)サラシナショウマもわんさか。

蝶々さんのお食事風景を激写!

(S)ビックリ顔の蝶なんだね。
(ka)レイジンソウ。
これもあんまり見ないからうれしい。

(S)ちょっと遠かったのが残念。
4
(ka)レイジンソウ。
これもあんまり見ないからうれしい。

(S)ちょっと遠かったのが残念。
(ka)イカリモンガ。
枯葉みたいな羽根が不思議。

(S)あまり見ない柄でじっくり見てみた。
4
(ka)イカリモンガ。
枯葉みたいな羽根が不思議。

(S)あまり見ない柄でじっくり見てみた。
(ka)アカバナも咲いてるって思ったんだけど、お餅がまん丸だからイワアカバナ?

(S)いつも水っぽい所なのかな。踏むとじんわり水が浮き出す場所。
2
(ka)アカバナも咲いてるって思ったんだけど、お餅がまん丸だからイワアカバナ?

(S)いつも水っぽい所なのかな。踏むとじんわり水が浮き出す場所。
(ka)ほぼほぼダケカンバ林になった。

これで青空ならとんでもないすてきトレイル。

(S)涼しいんだけど湿度が高くて汗は出る。
2025年09月20日 14:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/20 14:43
(ka)ほぼほぼダケカンバ林になった。

これで青空ならとんでもないすてきトレイル。

(S)涼しいんだけど湿度が高くて汗は出る。
(ka)突然、驚くほどのリンドウ畑に出くわした。

ハナアブさん、じたばたかわいい。

(S)体を捩って花に突っ込んでいった。
4
(ka)突然、驚くほどのリンドウ畑に出くわした。

ハナアブさん、じたばたかわいい。

(S)体を捩って花に突っ込んでいった。
(ka)お天気はいまいちだけどちゃんと開いててうれしい。

(S)リンドウはどんな種類もきれいだよねぇ。
4
(ka)お天気はいまいちだけどちゃんと開いててうれしい。

(S)リンドウはどんな種類もきれいだよねぇ。
(ka)ここのは咲きたてみたいで葯もきれいに残ってる(◍︎´꒳`◍︎)

(S)見れば見るほど不思議できれい。
5
(ka)ここのは咲きたてみたいで葯もきれいに残ってる(◍︎´꒳`◍︎)

(S)見れば見るほど不思議できれい。
(ka)かなりの株数を見つけることができて大満足!

(S)20株以上はあったんじゃないかな。
3
(ka)かなりの株数を見つけることができて大満足!

(S)20株以上はあったんじゃないかな。
(ka)清水ヶ池。
ちゃんと下調べしてなかったんだけど、対岸に宇棚の清水っていう湧水があったみたい。

(S)池自体は一部護岸されていたり、芝生地があったり。
2025年09月20日 15:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/20 15:15
(ka)清水ヶ池。
ちゃんと下調べしてなかったんだけど、対岸に宇棚の清水っていう湧水があったみたい。

(S)池自体は一部護岸されていたり、芝生地があったり。
(ka)もりもりのノコギリソウか咲いてた。

(S)みっちり詰まってるね!
4
(ka)もりもりのノコギリソウか咲いてた。

(S)みっちり詰まってるね!
(ka)マツヨイグサ、ものすごく巨大!

(S)ユウスゲに通じる黄色できれい。
3
(ka)マツヨイグサ、ものすごく巨大!

(S)ユウスゲに通じる黄色できれい。
(ka)なぜか一株だけのウメバチソウ。

時期が時期ならたくさん咲くのかな。

(S)もっとたくさんあるかと思ってたけどね。
3
(ka)なぜか一株だけのウメバチソウ。

時期が時期ならたくさん咲くのかな。

(S)もっとたくさんあるかと思ってたけどね。
(ka)樹林帯に突入すると、案の定、なかなかの大雨が降ってきた。

あとは牧場のきわを歩いて戻るだけだから、ちょうどよかった。

(S)久しぶりに雨の中。風情あってこれもいい。
2025年09月20日 15:28撮影 by  iPhone XS, Apple
2
9/20 15:28
(ka)樹林帯に突入すると、案の定、なかなかの大雨が降ってきた。

あとは牧場のきわを歩いて戻るだけだから、ちょうどよかった。

(S)久しぶりに雨の中。風情あってこれもいい。
(ka)ただいまー!

今日も充実の山散歩になりました。

(S)楽しすぎる初めての場所だったー!
2025年09月20日 15:41撮影 by  iPhone XS, Apple
4
9/20 15:41
(ka)ただいまー!

今日も充実の山散歩になりました。

(S)楽しすぎる初めての場所だったー!

感想

火打山には何度か登ったけど、景色は樹林帯から湿原、山頂付近は森林限界を超え、植物もそれに従って植生を変える。花の種類も多く、花好きにはしあわせな山なんじゃないかと思う。
山がすばらしいので、その周辺を散策するなんて以前は考えたこともなかったが、こういう散策は景色だけ見ていた頃と違い、そこに生きるあらゆる生物に興味の対象を求めるとたまらなく楽しい。
むしろ山頂に行かないから見れる生物も多く、いまだに初めて見る植物や昆虫もたくさんいて、いかに自分は山を知らないかを思い知らされる。

菌類、植物、動物などの生物は必ず見えない糸で繋がっていて生態系のバランスを構築しているということは誰でも知識として知っていると思うけど、人がきれい、かわいいと思うものだけをもてはやすのはいつの時代も常態化している。
ボクもそんなヒト科の一匹で、季節の花や昆虫を山で追いかけているが、気持ちが悪い生き物も実際たくさんいる。
それらも生態系の中で何らかの役割を持って生きているということを忘れないでいたい。

山に入るとき、なるべく過度な期待をしないことにしている。
景色だとか、花だとか。

別に心に固く決めたことではないのだけども、いつの頃からか、そういうものを求める山にはまったく興味がなくなった。

わりと初期の頃から、あんまり下調べをせずに山に入ることが多くて、むしろ「今日はいったいどんな山なんだろう」ってわくわく、どきどきするのが楽しい。

そして、気が付けば山頂にもあんまり興味がなくなっていった。

せっかく3時間もかけて百名山のふもとにいるのに、遊歩道だけ歩くなんて、ね。

そういうときこそこんな素朴な喜びは、約束の地では得られない宝物みたいな時間になるんだよね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら