記録ID: 8705870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
【動画】浅間山(黒斑山・トーミの頭)
2025年09月21日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:26
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 498m
- 下り
- 502m
コースタイム
天候 | 付近の視界は良好なれど、全般ガス。トーミの頭では浅間山がバッチリ見えたので良かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トーミの頭山頂から東側に無謀にも身を乗り出さない限り、全般危険そうなところはありません。 花の百名山にも数えられるように、9月シラタマノキや浅間ブドウの実などが沢山実っていました。 むろんキノコ祭りも開催中でした^ ^ |
その他周辺情報 | 小諸市はとても風情もあり、また軽井沢にも近いせいかおしゃれなお店などもあったりして良い町でした。また行きたい。 |
写真
まずはトーミの頭、トーミは遠くを見るという意味から名付けられた説と、昔の風で穀物を選り分ける道具である唐箕の形に似ていてかつ風が吹き荒ぶことから名付けられた説とがあります。
後方は浅間山(前掛山)。噴火警報レベル2のためそこまでは登れません。現在、百名山浅間山は外輪山である黒斑山が登れるところでは最高峰になります。。
後方は浅間山(前掛山)。噴火警報レベル2のためそこまでは登れません。現在、百名山浅間山は外輪山である黒斑山が登れるところでは最高峰になります。。
感想
すみません、音声オフにしたままアップロードしてました。差し替えます。。
29日6時に修正版が公開されるよう設定しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する