記録ID: 8716380
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
つくば 宝篋山(極楽寺~宝篋山山頂往復)少し涼しくなって低山の季節やっと来た~そんでOMMコアベスト試し山行コース
2025年09月22日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:59
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 456m
- 下り
- 454m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい道 細かい分岐が多く注意 |
その他周辺情報 | 小田休憩所は綺麗に管理されてます。 猫がいた。 |
写真
感想
噂の初コア。
フワフワで気持ちよいし肌触りぬいぐるみ。そんでめちゃ軽い!
ザックピッタリな背中が汗ばむけど冷えは感じない。山頂の風強いとこでザックおろしたら、すスーッと冷える。背中ピタ冷え。しかしシャツ(山道バンブー)きたら落ち着いた。シャツに汗が移動してコアが乾く。すご。
使用感よい。ベースとして着てあとどーゆー風に使うのがベストなのかまだまだわからんけど楽しみなコアベスト。
あと、夏山終わったみたいよー
秋山冬山たのしみー
低山ハイクと澄んだ空気の季節だー
たのしみ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する