ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8730454
全員に公開
ハイキング
剱・立山

初めての黒部ダム🚶

2025年09月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:07
距離
0.6km
登り
326m
下り
267m
歩くペース
とても速い
0.00.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:07
休憩
0:00
合計
0:07
距離 0.6km 登り 326m 下り 267m
10:29
3
スタート地点
10:33
4
10:37
天候 雨☔
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅駅前、無料駐車場を利用しました。
https://maps.app.goo.gl/iVe8kBzp41Qtb5Ri6

ケーブルカー、バス、ロープウェイはWEBチケットを購入。
立山黒部アルペンルート公式サイト https://share.google/az1zwWgDPM4HPJ2i5
コース状況/
危険箇所等
室堂は整備された遊歩道。
起伏のある地形なのでアップダウンが多く、ずっと平坦というのが無かったかな。
石畳が意外に歩きにくかったりする。
その他周辺情報 雷鳥荘
https://share.google/1pcvw1fb7jetVC4YW
標高2000mを越えた場所にある温泉はたまらんかった🫠♨ 
雷鳥荘での宿泊。
昔乗ったブルートレインと似た感覚、寝台特急日本海を思い出しました。

小屋泊とは言うものの、雷鳥荘は山小屋とはちょっとニュアンスが違うかな。
浴衣を着ている人がいるので不思議な感覚でした。

夕食まであまりにも暇すぎたので、30分に1回くらい館内をウロウロしてました😅
どんより天気☁
2025年09月25日 06:21撮影 by  Pixel 8, Google
8
9/25 6:21
どんより天気☁
富山県立山町、立山駅にやって来ました😃
2025年09月25日 06:23撮影 by  Pixel 8, Google
10
9/25 6:23
富山県立山町、立山駅にやって来ました😃
まずはケーブルカーに乗車して〜
2025年09月25日 06:56撮影 by  Pixel 8, Google
12
9/25 6:56
まずはケーブルカーに乗車して〜
電気バスに乗り換えたり〜
2025年09月25日 08:09撮影 by  Pixel 8, Google
11
9/25 8:09
電気バスに乗り換えたり〜
ロープウェイに乗り換えたりして〜
2025年09月25日 08:35撮影 by  Pixel 8, Google
11
9/25 8:35
ロープウェイに乗り換えたりして〜
到着しました黒部ダム😊
立山駅からここまで、最速でも2時間かかるのね。
2025年09月25日 08:57撮影 by  Pixel 8, Google
18
9/25 8:57
到着しました黒部ダム😊
立山駅からここまで、最速でも2時間かかるのね。
とりあえず展望台へ🚶
2025年09月25日 09:01撮影 by  Pixel 8, Google
10
9/25 9:01
とりあえず展望台へ🚶
ほう!
湧き水とな👀
となれば〜
2025年09月25日 09:05撮影 by  Pixel 8, Google
9
9/25 9:05
ほう!
湧き水とな👀
となれば〜
おててを洗うしかない笑
私の持ちネタじゃないけど、szkさんいつもすみません🙇
2025年09月25日 09:05撮影 by  Pixel 8, Google
13
9/25 9:05
おててを洗うしかない笑
私の持ちネタじゃないけど、szkさんいつもすみません🙇
おぉスゴイ😳
2025年09月25日 09:07撮影 by  Pixel 8, Google
16
9/25 9:07
おぉスゴイ😳
階段がキツい😅
2025年09月25日 09:10撮影 by  Pixel 8, Google
9
9/25 9:10
階段がキツい😅
展望台に到着。
2025年09月25日 09:13撮影 by  Pixel 8, Google
9
9/25 9:13
展望台に到着。
いいですねぇ😊
2025年09月25日 09:14撮影 by  Pixel 8, Google
14
9/25 9:14
いいですねぇ😊
まぁ何も見えません…。
2025年09月25日 09:14撮影 by  Pixel 8, Google
10
9/25 9:14
まぁ何も見えません…。
まるで秘密の地下施設ですな👀
2025年09月25日 09:21撮影 by  Pixel 8, Google
12
9/25 9:21
まるで秘密の地下施設ですな👀
売店を物色👀
どれどれ〜🍎
う〜ん……まぁまぁかな😅
美味しいですよ😋
2025年09月25日 09:29撮影 by  Pixel 8, Google
15
9/25 9:29
売店を物色👀
どれどれ〜🍎
う〜ん……まぁまぁかな😅
美味しいですよ😋
レストハウスがオープンしたので名物ダムカレーを頂きます🍛
これは美味い😂
コーンポタージュカレーみたいな風味。
この味は初めてですわ😋
2025年09月25日 10:08撮影 by  Pixel 8, Google
24
9/25 10:08
レストハウスがオープンしたので名物ダムカレーを頂きます🍛
これは美味い😂
コーンポタージュカレーみたいな風味。
この味は初めてですわ😋
想像を絶するほどの難工事だったと聞きます。
2025年09月25日 10:29撮影 by  Pixel 8, Google
15
9/25 10:29
想像を絶するほどの難工事だったと聞きます。
カレーも食べたし、室堂に向かいますか。
2025年09月25日 10:37撮影 by  Pixel 8, Google
8
9/25 10:37
カレーも食べたし、室堂に向かいますか。
全てがパンパンに仕上がってます👀
2025年09月25日 10:58撮影 by  Pixel 8, Google
14
9/25 10:58
全てがパンパンに仕上がってます👀
写ルンです📷 
まだあるんだ!?
久しぶりに見た👀
2025年09月25日 10:58撮影 by  Pixel 8, Google
14
9/25 10:58
写ルンです📷 
まだあるんだ!?
久しぶりに見た👀
ロープウェイまでちょっと時間があったので、ブラックソフトをペロリ🍦
濃ゆくてウマー😋
ブラックアイスのソフトクリームバージョンみたいな感じ😋
2025年09月25日 11:01撮影 by  Pixel 8, Google
19
9/25 11:01
ロープウェイまでちょっと時間があったので、ブラックソフトをペロリ🍦
濃ゆくてウマー😋
ブラックアイスのソフトクリームバージョンみたいな感じ😋
電気バス🚍
なかなかの低速トルク。
思ったよりも速い😳
2025年09月25日 11:31撮影 by  Pixel 8, Google
12
9/25 11:31
電気バス🚍
なかなかの低速トルク。
思ったよりも速い😳
今日メインの目的地、室堂に到着!
2025年09月25日 11:50撮影 by  Pixel 8, Google
13
9/25 11:50
今日メインの目的地、室堂に到着!
これがミクリガ池か👀
熊は泳いでません🐻
2025年09月25日 11:56撮影 by  Pixel 8, Google
15
9/25 11:56
これがミクリガ池か👀
熊は泳いでません🐻
血の池。
紅葉とは違うのね👀
2025年09月25日 12:07撮影 by  Pixel 8, Google
13
9/25 12:07
血の池。
紅葉とは違うのね👀
イイ〜景色だこと☔
2025年09月25日 11:54撮影 by  Pixel 8, Google
13
9/25 11:54
イイ〜景色だこと☔
今日の宿、雷鳥荘にチェックイン。
2025年09月25日 12:14撮影 by  Pixel 8, Google
13
9/25 12:14
今日の宿、雷鳥荘にチェックイン。
合宿部屋みたい👀
2025年09月25日 12:31撮影 by  Pixel 8, Google
16
9/25 12:31
合宿部屋みたい👀
個室は照明とコンセント付き。
2025年09月25日 17:18撮影 by  Pixel 8, Google
12
9/25 17:18
個室は照明とコンセント付き。
館内を探索。
2025年09月25日 12:49撮影 by  Pixel 8, Google
10
9/25 12:49
館内を探索。
広い洗面台。
ゴミ捨てれるんだ👀
2025年09月25日 14:04撮影 by  Pixel 8, Google
11
9/25 14:04
広い洗面台。
ゴミ捨てれるんだ👀
トイレはウォシュレット完備。
2025年09月25日 14:29撮影 by  Pixel 8, Google
10
9/25 14:29
トイレはウォシュレット完備。
とりあえず温泉に入ります♨ 
さっぱりするわ〜🫠
バスタオルが無いので手ぬぐいで済ましました。
2025年09月25日 12:51撮影 by  Pixel 8, Google
14
9/25 12:51
とりあえず温泉に入ります♨ 
さっぱりするわ〜🫠
バスタオルが無いので手ぬぐいで済ましました。
入口の段差にビビった😅
ガクっ!
うおっ!
となります笑
2025年09月25日 12:51撮影 by  Pixel 8, Google
12
9/25 12:51
入口の段差にビビった😅
ガクっ!
うおっ!
となります笑
玄関前には24時間セルフ販売のドリンクコーナー。
2025年09月25日 17:20撮影 by  Pixel 8, Google
12
9/25 17:20
玄関前には24時間セルフ販売のドリンクコーナー。
ちょっと外へ。
雨が上がってる。
2025年09月25日 17:21撮影 by  Pixel 8, Google
8
9/25 17:21
ちょっと外へ。
雨が上がってる。
売店をチェック👀
2025年09月25日 17:28撮影 by  Pixel 8, Google
10
9/25 17:28
売店をチェック👀
いいモノあるじゃない😊
購入〜笑
またヘルメットに貼ったろ笑
2025年09月25日 17:28撮影 by  Pixel 8, Google
15
9/25 17:28
いいモノあるじゃない😊
購入〜笑
またヘルメットに貼ったろ笑
そして待ちに待った夕食タイム😋
入場待ちで行列してるのを見てどうしようかと思いましたが、スタッフの対応がスムーズでゴタつくこともなかったです。
ご馳走様でした😋
2025年09月25日 18:07撮影 by  Pixel 8, Google
21
9/25 18:07
そして待ちに待った夕食タイム😋
入場待ちで行列してるのを見てどうしようかと思いましたが、スタッフの対応がスムーズでゴタつくこともなかったです。
ご馳走様でした😋
そして食後に外の様子を見に出る。
他にすることもないので、ぼちぼち寝ますか💤
2025年09月25日 18:43撮影 by  Pixel 8, Google
11
9/25 18:43
そして食後に外の様子を見に出る。
他にすることもないので、ぼちぼち寝ますか💤
そして翌朝。
真っ白💧
霧雨ですな。
とりあえず朝風呂にいくとする♨ 
2025年09月26日 05:40撮影 by  Pixel 8, Google
10
9/26 5:40
そして翌朝。
真っ白💧
霧雨ですな。
とりあえず朝風呂にいくとする♨ 
朝食は弁当を頼んでたけど、こんな天気なので朝食バイキングに変更しました😋
2025年09月26日 06:08撮影 by  Pixel 8, Google
21
9/26 6:08
朝食は弁当を頼んでたけど、こんな天気なので朝食バイキングに変更しました😋
撮影機器:

感想

1泊2日の立山遠征。
初日は立山三山を巡り、2日目は剱岳へ行って赤線を繋ぐ計画。
しかし初日から天気がダメダメで☔
予報では昼以降に雷がどうのこうのと⚡ 

いろいろ考えた結果、剱岳は去年登っているので今回は見送ることにして、初日は黒部ダムを観光することにしました。
晴れだったら確実にパスするし、こんな日でもないとなかなか来る機会がないし。

雷鳥荘に到着してからは雨なので外に出る気もなく、夕飯までの時間が退屈でした😅
2回も温泉に入った🤣

明日も天気は微妙…。
けど今日よりはマシなはず!?
さて、どうなることやら。

あとは熊が心配🐻

獲得標高が上下にワープしまくってるのは何故🤣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人

コメント

しょんきちさん!
健脚のしょんきちさんですが、剱大渋滞にはまっていないことをお祈り致します。🙏🙇😺
剱下山最後の雷鳥沢の登り返しのコメント、楽しみにしていますね!🤣🤣
珍しく山小屋泊まられたようですが、雷鳥荘、ご飯も、温泉もなかなかよかったと思います😺🙇
2025/9/27 5:56
いいねいいね
1
135oji3さん
今回、剱岳はパスしました。
また後ほど続きをアップします😊
2025/9/27 6:53
いいねいいね
1
獲得標高が乱れている位置はちょうど水をとりこんで?いる場所ですね。電波が乱れるんですかね?摩訶不思議。。
2025/9/27 10:06
いいねいいね
1
RYUさん
上下にワープするパターンは初めてです🤣
2025/9/27 12:15
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら