記録ID: 8737872
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
東の燈明岳 857m
2025年09月27日(土) [日帰り]

過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|
写真
感想
ここはモトクロスバイクの無法者が
わんさかやってくる所ですが
本来 自然歩道なのだ。
登山者が歩いている真横を
猛スピードで走り抜けたり
登山道を登り切らずタイヤを空回りさせて
登山道を掘り起こしたりする輩が居るので
虎ロープがあちこちで切られているのが
たぶん此奴らのせいではないかと思われ
切れた虎ロープを結び治したりしながら登る。
ちなみに
例年咲いていたコウヤボウキが一つも咲いていなかった。
高すぎた気温のせいだろうか?
アキギリは全国的には キバナアキギリが一般的ですが
関西ではキバナアキギリをほぼ見かけない。
テイショウソウも全国的に見ると珍しい花で
関西では何処にでもある花なんです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する