記録ID: 8738984
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2025年09月27日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 495m
- 下り
- 499m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 高峰高原ホテルこまくさの湯(大人1,000円) |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ロックカラビナ
スリング
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
|
感想
9月も終わりだというのに暑い日が続いています。今回は、標高1,973mの車坂峠から標高2,402mの黒斑山まで標高差431mの避暑ハイキングです。
冬に来たことはありましたが、夏山は初めてです。歩き始めはガスっていて浅間山は見えませんでしたが、槍ヶ鞘あたりから徐々にガスが晴れ、トーミの頭では外輪山の蛇骨岳や仙人山が見えてきました。黒斑山の山頂に着くとガスが晴れ浅間山が姿を現しました。外輪山と浅間山の大パノラマが広がる、素晴らしい眺望です。
車坂山経由の尾根ルートで登り中コースで下りましたが、少し肌寒いくらいの気温で気持ちの良い山歩きが出来ました。今回は、黒斑山までの往復でしたが、外輪山周回コースも歩いてみたくなりました。カモシカにも会えるらしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する