記録ID: 8743268
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信岳 徳ちゃん新道
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:13
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,657m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:53
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 11:00
距離 14.9km
登り 1,657m
下り 1,651m
5:48
3分
スタート地点
16:48
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料です。 渓谷入口に一番近い駐車場は1日\500 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは渓谷入口ゲートにあります。 登山コースは細尾根を歩いたり、片側が崖で細い登山道を歩く時もありますが、注意して歩けば問題ないかと。 |
その他周辺情報 | 駐車場から10分くらい走ると中村屋という中華屋さんがあります。 ここであぶりチャーシュー麺をいただきました。 香ばしくて美味しかったです。 中村屋 〒404-0203 山梨県山梨市三富下荻原379−4 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ウインドシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
食事
行動食
飲料
地図
コンパス
笛
計画書(コンパスで提出)
ヘッドランプ
モバイルバッテリー
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
スマホ
時計
サングラス
|
---|
感想
実は三宝山にも寄って行こうと思ってたのですが、体力的に無理と判断し、下山しました。
甲武信岳に到着した時点で足の筋肉が終わってたので、登り返せる自信はなかったです。小屋から木賊山までの登り返しすらキツかったくらいですから。
ヤマレコ体力レベル5はまだ少し遠かった。
下山ルートも本当は近丸新道で下山予定でした。
でも徳ちゃん新道の方がルートも知ってるし、コースタイムも短いので徳ちゃん新道を選びました。
知らない道を選ぶ余裕が身体には全くなかった状態です。
今回はかなり足にきました。
徳ちゃん新道の急登が堪えたのかも知れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する