記録ID: 8743287
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								槍・穂高・乗鞍
						北アルプスデビューは乗鞍岳
								2023年09月01日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				岐阜県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:06
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 677m
- 下り
- 688m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 4:06
					  距離 8.2km
					  登り 677m
					  下り 688m
					  
									    					12:02
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					過去レポです。詳細はYAMAPをご覧ください。
https://yamap.com/activities/26460975
登山を始めて1年ちょっと。北信や地元の山には結構登ってるけど、北アルプスは未踏😔フォロアーさんの活動日記にも毎日のように出てくるので行きたくてウズウズ⛰️
燕岳か乗鞍岳か二択にしぼり、最終的に初心者でも畳平からサクッと登れる乗鞍岳にしました。観光センターや休暇村から登るのはまたの機会に💪
宮坂七郎さんは著書の『信州の山』の中で『北アルプスは登山者の憧れ、特に槍ヶ岳や穂高には一生に一度は登ってみたいと言われています。穂高でときどき会う東北や九州地方の人達は、北アルプスを訪れるには、移動日を含めると4〜5日は必要で、もちろん旅費もかかります。それに比べ、気軽に行ける長野県人の登山者が少ないのが実情で、北アルプスを訪れるたびに実にもったいない気がしてなりません。』と書いています。
山に囲まれて暮らしている長野県人でいることを幸せだなぁと思います。今日は自分の心に整理をつけ、次の一歩を踏み出す決意を、快晴の乗鞍岳の山頂で誓ってきました😊
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:33人
	 takap728
								takap728
			
 
									 
						 
										
 
							








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する