記録ID: 8743578
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
十万劫山(JR福島駅から周回)(福島県福島市)
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 821m
- 下り
- 830m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:08
距離 22.9km
登り 821m
下り 830m
17:27
ゴール地点
【標高70m JR福島駅西口】11:18
【標高120m 渡利弁天山厳島神社】11:56
【標高142.6m 渡利弁天山山頂(△椿山)】12:02〜12:08
【標高100m 八月内の十万劫山登山口】12:19
【標高241.7m 四等△点名・経塚】12:38
【標高340m 腰浜線1&2号線17鉄塔】13:10
【標高428.6m 十万劫山】13:41
【標高420m 十万劫山北東のアンテナ】13:47〜14:02
【標高100m 茶屋沼】14:39
【標高110m 花見山入口】15:03〜15:09
【標高330m 十万劫山コース花見山分岐】15:46
【標高100m 八月内の十万劫山登山口】16:27
渡利弁天山厳島神社横とセブンイレブン渡利丸滝店で休憩あり
【標高70m JR福島駅西口】17:27
(時刻はデジカメデータより)
【標高120m 渡利弁天山厳島神社】11:56
【標高142.6m 渡利弁天山山頂(△椿山)】12:02〜12:08
【標高100m 八月内の十万劫山登山口】12:19
【標高241.7m 四等△点名・経塚】12:38
【標高340m 腰浜線1&2号線17鉄塔】13:10
【標高428.6m 十万劫山】13:41
【標高420m 十万劫山北東のアンテナ】13:47〜14:02
【標高100m 茶屋沼】14:39
【標高110m 花見山入口】15:03〜15:09
【標高330m 十万劫山コース花見山分岐】15:46
【標高100m 八月内の十万劫山登山口】16:27
渡利弁天山厳島神社横とセブンイレブン渡利丸滝店で休憩あり
【標高70m JR福島駅西口】17:27
(時刻はデジカメデータより)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています。ありがとうございます。 |
写真
感想
●なまった身体には十万劫山でも効きすぎです。
●行ったことのない花見山から登り返して戻るコース選択にしましたが、バテバテでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人