記録ID: 8746256
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
宝篋山
2025年09月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 463m
- 下り
- 460m
コースタイム
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
宝篋山第1駐車場(無料) 20台程度 宝篋山第2駐車場(無料) 40台程度 6時15分頃で第1駐車場は満車、第2駐車場はラスト3台くらいでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はありません |
写真
撮影機器:
感想
当初は巾着田の曼殊沙華を見物がてら日和田山を予定していましたが、道路渋滞などの混雑が予想されたため、予定を変更して我が家のお気に入り宝篋山へ。
相変わらず人気の山で、6時15分頃に到着したら駐車場はほぼ満車。
宝篋山は早朝から登っている人も多いので、タイミングが良ければ入れ替わりで停められる可能性はあります。
毎回登りに使用する極楽寺コースからスタート。
なんと登山口からすぐのところに曼殊沙華が咲いていた!!
沢沿いの登山道はやっぱり気持ちいいですね。
このコースは並行する脇道があって、毎回違う道を歩いているように感じるのは気のせいか。
山頂は多くの登山客で大変賑わっていました。
コーヒーブレイクをしたあと、膝にやさしい小田城コースから下山をしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する