記録ID: 8759062
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
紅葉の十勝岳(望岳台からピストン)
2025年09月28日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,147m
- 下り
- 1,147m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
朝5時過ぎに美瑛駅前の宿を出る。
今月初めの旭岳はあいにくの天候であったが、今日は好天に恵まれた。
登山口のある望岳台を目指しまっすぐな道を進む。
十勝連山が徐々に近づく。
5時30分過ぎに望岳台到着。
ちょうど満車となってしまい、手前の路肩に駐車。
6時出発。
涼しくて快適な気温。日差しもまだ山に隠れて眩しくない。
避難小屋を過ぎると勾配も急になり岩場が増える。
登山道は大小の石が大変多く、歩きづらい。
やがて昭和火口脇へ。
風も強くなりここでアウターを着込む
ここからは荒涼とした火山の風景の中を進む。
そして最後のピークへ取りつく、ここの傾斜が最大できつかった。
3時間超で山頂に到着。360°の眺望が待っていた。
下山開始。
浮き石を踏んで怪我しないように慎重に下りた。
避難小屋から下は紅葉が見事だった。
荒涼とした火山の十勝岳とのコントラストが印象に残った。
帰りは有名な観光地の青い池に寄り帰途についた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する