権現堂から渡良瀬遊水地 渡良瀬遊水地で熊目撃

- GPS
 - 08:43
 - 距離
 - 27.5km
 - 登り
 - 15m
 - 下り
 - 2m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車																																								
																																																 
						幸手駅IN、板倉東洋大前OUT  | 
			
| その他周辺情報 | ●幸手曼殊沙華まつり  巾着田は入場料500円でしたが、ここは無料 https://www.satte-k.com/event/manjyusyage/index.html ●三県境 記念スタンプが設置されている https://www.city.kazo.lg.jp/soshiki/kitakawabenishi_shinkou/sankenkyou/6372.html ●古河公方公園 道中立ち寄りました、綺麗な公園 https://koga-kousya.or.jp/koga-park/annai/ ●道の駅かぞわたらせ 三県境に行くなら、ここの駐車場をお借りできます。 https://www.kazo-watarase-michinoeki.com/  | 
			
| ファイル | 
														 
							
														権現堂マップ
							 
														(更新時刻:2025/10/03 11:30) 
							
														PDF記録
							 
												(更新時刻:2025/10/03 20:16)  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ズボン
																靴下
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																サブザック
																行動食
																飲料
																地図(地形図)
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					先週の巾着田(↓)に続き、権現堂も彼岸花を見に行ってみた。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8753494.html
権現堂の場合、山歩きと兼ねるのができないと思い、
権現堂から渡良瀬遊水地までのウオーキングをしてきました。
権現堂公園、古河公方公園と公園が綺麗でした。
また、埼玉、群馬、栃木の三県境も、ルート上で寄ってみた。
今回ヤマレコ、タイトル下の県名が、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県の4県でした。渡良瀬ならではと思いました。茨城は利根川橋手前の土手で、茨城県五霞町に少しだけ入っていました。
いろいろ楽しめてよかった。
ところが、渡良瀬遊水地まで来て、熊を目撃しました。
200mほど手前で気づいたので、怖くはありませんでした。
熊は草の刈られたところ、藪の丁度境界あたりをゆっくりと歩いていて、
暫く様子を見ていたら、藪の中へと消えていきました。
最初は信じられ無い思い(こんなところで熊が出るのか?)、ネットで調べたら、直近で渡良瀬遊水地で熊の目撃情報があった。同じ個体の可能性がある。
https://www.ktr.mlit.go.jp/tonejo/tonejo01201.html
カナダでは10日間で3度熊を目撃した。1度は至近距離で立ち上がられ、小熊も居て、かなり危険な遭遇だった。
ところが日本では、熊を見るのが今回初めてでした。
10/4追記
熊目撃情報は、利根川上流河川事務所に通報しました(10/3)。
今回自分の目撃場所は、以下にまとめた。以下の右下。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/showfile.php?fid=22385&fbclid=IwY2xjawNNRGFleHRuA2FlbQIxMABicmlkETFnQXZVdU1GRGRNemNITmFMAR5iWS6ficA_AIt1pPErxor9-CGw69yG2LCiL_P7ae6H0VaaMAAG8K1UwDzIqw_aem_3SpV6AoaNuPTDcsnP6jCSg
					
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								Pontaro
			

							

					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する