記録ID: 8768595
全員に公開
ハイキング
道南
恵山へ@北海道遠征56泊56日車中泊の旅〈43/56〉
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:56
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 295m
- 下り
- 295m
コースタイム
天候 | ・山頂 曇り ・下界 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・良好 風向きによっては、一部の登山道では火薬臭のため目がショボショボしたり息苦しくなったりします |
その他周辺情報 | ・ふれあい遊湯館 入浴料360円、靴箱鍵あり、貴重品ロッカー10円リターン式、脱衣所ロッカー10円リターン式、シャンプー&ボディソープ備付け無し持参必須、洗い場14ヶ所ほど、内湯は低温・中温・高温と3つあり、露天風呂無し、広い休憩室もあり、ええ湯でした。 http://toi-wp.com/spa.php |
写真
先日は恵山の麓にある廃墟ホテルで不審火騒ぎ、登山口までの道路の通行止め?通行制限?は解除されていましたが、消防ホースなど片付けはこれからのようです。先日、道の駅の観光案内所で情報収集しておいて良かった。
ふれあい遊湯館、入浴料360円、靴箱鍵あり、貴重品ロッカー10円リターン式、脱衣所ロッカー10円リターン式、シャンプー&ボディソープ備付け無し持参必須、洗い場14ヶ所ほど、内湯は低温・中温・高温と3つあり、露天風呂無し、広い休憩室もあり、ええ湯でした。
装備
個人装備 |
ストック
サングラス
雨具
冷感タオル
虫除けスプレー
日焼け止め
ファーストエイドキット
常備薬
トイレットペーパー
獣避けの鈴
キネシオロジーテープ
温湿度計
ヘッドランプ
モバイルバッテリー(2500mAh)
ヘッドランプ用予備電池(単4形×3)
|
---|
感想
【行程】
10/4(土)、遠征43日目
道の駅なとわえさん→恵山(ハイキング)→ 道の駅なとわえさん→ふわふわ亭(昼食)→ふれあい遊湯館(入浴)→道の駅なとわえさん(車中泊)
・恵山へ@
昨夜は道の駅なとわえさんで車中泊でしたが、気温も湿度もちょうど良く気持ちよく寝れました。
なお日中は日差しも強くてエアコンを切ると車内は蒸し風呂状態になりますので、窓全部への目隠しサンバイザーと一部窓への網戸取り付けは必須です。
《感想》
北海道内での最終の山歩きです。
土曜日でしたが朝一番の登山口駐車場は私を含め車3台とガラガラでしたが、下山時は15台ほどに増えておりこれから登る準備されている方も数組、登山道でお会いしたハイカーさんも往路3組と復路5組と多く寂しくない山歩きでした。
本日は風向きが悪かったのか登山道中腹あたりは火薬臭かったです。
久しぶりの山歩きでしたので時々ペース表示を確認して0.8~0.9になるよう小休憩も含めながら調整、持参した飲料1本とゼリー飲料1個の使用で済みました。
《遠征44日目に続く》
明日は休息日、北海道を離れる準備やお土産購入や車内整理をせねばなりません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する