記録ID: 8777137
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
韓国岳(霧島山)〜韓国岳北峰 えびの高原駐車場から
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 756m
- 下り
- 765m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大浪池駐車場(20台)は無料、トイレあり |
その他周辺情報 | 下山後の入浴は えびの高原ホテル 800円 露天風呂、水風呂、サウナあり |
写真
撮影機器:
感想
35年ぶりくらいの韓国岳。真っ白な中登ってるとたまに青空見えるけどすぐに真っ白逆戻り、、、しかし山頂近づくにつれ青空タイム長くなり山頂到着すると一気に青空!いいタイミングで登ることができてラッキーでした。通行止めの新燃岳分岐まで行き景色眺めてると地元の方らしい人が来たので周回ルートばダメなんですかね〜と聞くと新燃岳は通行止めだけど韓国岳お釜の周回ルートは問題ないとの事、聞いて良かった。道はあるけど細くトゲトゲだらけで半ズボンはNG!長ズボンだったけどだいぶ痛かった。お釜の底にも降りられるみたいだけど降り口よく分からなかったし時間も遅めなので断念し北峰到着、周回ルートの急降下にさし掛かるとちょっと道が不明瞭。タイミング悪くガスッてきたので道迷い心配し甑岳登山口方向の下山に方向転換、こちらも道は薄いけど方向ははっきりしてるので行けるだろうと判断。ヤマレコのみんなの足跡辿ってみますが随分な端っこで寄りすぎじゃないか?と思ってると右手にピンクテープ発見!そっち辿ることにしました。高度下がると風向き悪く硫黄山のモクモクがもろに流れてきて目も喉もだいぶ痛い、、、活動活発化してる現在はこちらは避けたほうが良さそうな感じでした。なんにしてもいい天気の中気持ちいいお釜3/4周歩きできて満足山行でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する