記録ID: 8777435
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
有屋口から神室山
2025年10月05日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:38
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,250m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:38
距離 14.5km
登り 1,249m
下り 1,250m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | スキー場のあるホットハウスカムロはお薦め JAFの優待もあり 付設のレストランもリーズナブルでおいしい! |
写真
感想
この日は午後より雨の予報がでていたので早出を心がける。神室ダム奥の登山口までの道路は舗装されていて精神的に楽である。この山を舞台に10月26日(日)にトレイルランニング〔カムロトレイルラン2025〕が開催されるそうである。今年で5回目。
詳しくは https://www.kamuro-trail-running.com/
登山口は標高400mで山頂は1365m。高低差にして950m以上。しかも中間地点の二股は613mで登山口と200mしか変わらない。なので後半に一気に高度を上げることになり、その過酷さが想像できる。ルートは全体的に整備されているが、二股までの川沿い斜面のトラバースなど注意を要する箇所もある。
さて、この日の登山であるが、天候が下り坂のため朝からガスがかかり視界はよくない。日曜日にも関わらず、このコースでの入山者は下山途中に出会った2人パーティと私のみであった。晴れれば山頂より東北地方の名だたる山がいくつか見えるそうであるが、すぐそばにあるはずの小屋さえ見えなかった。痩せ尾根などアルペン的な景観も体感できずに残念であった。まあ、こんな天気を承知のうえで入山したのだからしょうがない。下山途中に山頂が見えたのは救いであった。トレラン開催日はぜひとも晴れることを期待したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人