記録ID: 8804309
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
鹿俣山、尼ヶ禿山、玉原湿原
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 807m
- 下り
- 803m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:00
距離 18.0km
登り 807m
下り 803m
15:23
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:36 赤羽駅 - 08:15 高崎駅 [JR高崎線] 08:27 高崎駅 - 09:15 沼田駅 [JR上越線]:2310円 09:20 沼田駅 - 10:27 たんばらラベンダーパークバス停 [関越交通/迦葉山線]:1200円 運賃:3510円 ■帰り 16:45 たんばらラベンダーパークバス停 - 17:50 沼田駅 [関越交通/迦葉山線]:1200円 18:02 沼田駅 - 18:49 高崎駅 [JR上越線] 19:04 高崎駅 - 20:42 赤羽駅 [JR高崎線]:2310円 運賃:3510円 ■秋の乗り放題パス JRフリーパスきっぷ(3日間) 料金:7850円 運賃:3510円+3510円=7020円 ⇒1200円+1200円=2400円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鹿俣山、尼ヶ禿山どちらも急登も難所もなく歩きやすい道だった。 |
その他周辺情報 | ■たんばらコキアガーデン https://www.tambara.co.jp/autumn/ 営業時間:08:30〜16:00 ※最終入園15:30 入園料:600円 「たんばらラベンダーパーク」がコキアの時期だけ名称を変えて期間限定で営業。 |
写真
装備
個人装備 |
登山靴
ザック(30L/6.0kg)
サコッシュ
飲み物(1200ml)
行動食
地図
ココヘリ
ヘッドライト
レインウェア
ザックカバー
ファーストエイドキット
熊鈴
モバイルバッテリー
トレッキングポール
ドライレイヤー
ベースレイヤー
ミドルレイヤー
フリース
帽子
タオル
レジャーシート
|
---|
感想
前回の都内巡りをした夜から体調を大きく崩してしまい、先週末はとても気持ちの良い天気だったのに登山できなかった。
体調もようやく戻って登山を再開。
帰りのバスまでだいぶ時間が余ったから「たんばらコキアガーデン」で時間でも潰そうかなーと寄ってみると、最終入場が15時30分に閉園が16時00分だった。
到着したのが15時20分だったから入園しても30分ちょっとしか居られない…。
残念だけど諦める。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する