記録ID: 8805116
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
午後から・越生駅〜高取山〜西山高取〜根っこ山〜大高取山〜桂木山〜桂木観音〜桂木山〜西山高取〜東砥山〜大観山〜そば屋
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 593m
- 下り
- 588m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部落ち葉で踏み跡が見えず、道迷いが発生する可能性もある。 (東砥山〜大観山付近) |
写真
装備
個人装備 |
パーカー
ブラウス
Tシャツ
スカート
ブルマ
スポーツタイツ
靴下
ゲイター
帽子
バンダナ
サングラス
腕時計
パーカー(着替え)
Tシャツ(着替え)
タオル
カッパ
水筒
行動食(おやつ)
ゴミ袋
コンパス
ティッシュ
ウエットティッシュ
点鼻薬
ハンドクリーム
リップクリーム
絆創膏
日焼け止め
かゆみ止め
キャップランプ
眼鏡
扇子
お財布
スマホ
鈴
ラジオ
コンデジ
双眼鏡
モバイル充電器
予備電池
ぬいぐるみ
イヤホン
カラビナ
|
---|
感想
本日は家を11時頃出て開始した登山でした。
本当は奥多摩辺りを登る予定でしたが、前日の雨が結構遅くまで降ってた様で、路面状況が悪そうだったのと、起きがけにちょっと頭痛がしたので様子見。
可愛いおべべを着て掃除洗濯をしていたら体調も良くなり、これなら!
っと、急きょプランを立ていざ越生駅へ!w
最近熊のニュースを見てて「人里付近がやばいな!」って思ってたので、登り始めが一番警戒しながら登りましたわ。
一応鈴とラジオをは携帯してるが、クマちゃんに鉢合わせにならない事を祈り登る。
ちょっとビビり登山ww
山中はそれほど人もおらず、トータルで人と会ったのは15名ほどかしらね。
半分は大高取山での家族連れですが(;^ω^)
西高取山を過ぎるとうるさい車やバイクの音がしないので、とてもリラックス出来ました。
私もそこで見かけた酒盛りおじさんたちのように酒でも飲みたいな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する