記録ID: 8808133
全員に公開
アルパインクライミング
谷川・武尊
幽ノ沢 V字右ルート
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 17:12
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,218m
- 下り
- 1,218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 16:24
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 16:57
距離 16.4km
登り 1,218m
下り 1,218m
4:16
1分
スタート地点
21:18
天候 | 午前中は快晴、午後から雲が出て来て稜線付近にガス、18:00過ぎから雨が降りましたが本降りにはなりませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アプローチの林道は問題無し幽ノ沢は結構滑りあります。カールボーデンはパリパリで快適でしたがV字右ルートは前日までの雨の影響か?濡れている所多数、石楠花尾根と中芝新道は悪いです笑 |
写真
装備
個人装備 |
ダブルロープ60m
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
非常食
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
トポ
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
ツェルト
ナイフ
クライミングシューズ
ハーネス
確保機
ロックカラビナ×4
アルヌン×4
クイックドロー×3
スリング60×2
180×1
240×1
セルフビレイランヤード
アッセンダー
|
---|---|
共同装備 |
カム
ナッツ適宜
捨て縄
捨てビナ
|
感想
台風22.23号の影響で連休の天気が今一つ、コレは中止かな?と悩んでいたら12日の日曜日の谷川方面はそんなに悪くなさそう!取り敢えず幽ノ沢登ってカールボーデン見て戻っても良いかと軽い気持ちで行ったら、まさかの快晴‼️こりゃ登るしかありませんが勉強不足な上に旧い概念図だけ持って行ったのでドタバタでした。ロープは早めに着けた方が良いです。私達はキッカケを失い中央壁取り付きまでフリーで行ってしまいました。核心はV字右入ってからの草付きと石楠花尾根と中芝新道でした。ガイド本には入門ルートとありますが南陵や中央綾より下山も含めて悪いです。久々の17時間行動でした。
いやー2度目はないかなぁ(笑)
カールボーデンまでは最高だけど、最後の草付き100mと石楠花尾根と下山の中芝新道がとにかく最悪だった。前日の雨もあったのか、兎に角シリセードが何度もあった(笑)芝倉沢のヘッデン沢下降も疲れた🥱
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する