記録ID: 8809157
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
蛾ヶ岳(四尾連湖からピストン)
2025年10月13日(月) [日帰り]


- GPS
- 01:57
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 615m
- 下り
- 617m
コースタイム
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日500円の有料駐車場で水明館で支払う必要がある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし、水場もなし 全行程快適な登山道 |
写真
感想
三連休最終日もそこそこ天気は良さそうなので山梨百名山を進めよう。
行先は蛾ヶ岳。これでひるがたけと読む。
この山自体は初めてだが学生時代に四尾連湖にはよく来ていた。
しびれこ、という音もそうだが文字に起こしてもちょっと怖い感じで当時からホラースポット的な扱いだったのでいわゆる肝試しで訪れていたのだ。
まさかその四尾連湖が蛾ヶ岳の登山口だったとはつゆ知らず。
30年の時を経て再訪することとなった。
今日は夜出張に出なければならないのでこの朝活用の山はちょうどいい。
サクッと2時間程度で登れるし東京からも割と近い。
登山道はめちゃくちゃ歩きやすくてほぼ遊歩道。子供や初心者を連れてくるのに丁度いい。
それに山頂もすばらしくて富士山、八ヶ岳、鳳凰三山、白峰三山などの展望がぐるり。なかなかこの近さで山梨の名山を眺められる場所はないだろう。
ということで歳をとってから訪れたい山百選(自分の中で構想中)の対象にしたい山が増えた。
30年後にお弁当を持って再訪しよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する