記録ID: 8817170
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
藻岩山 札幌観光
2025年10月14日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 478m
- 下り
- 457m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:57
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 2:40
距離 6.1km
登り 478m
下り 457m
8:34
3分
スタート地点
11:14
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
飛行機
場外市場で朝食後 東西線 二十四軒ー円山 JR北海道バス 大通西25丁目ー慈啓会前 帰り JR北海道バス 慈啓会前ー円山公園駅前 羊ヶ丘展望台へ 東西線 円山公園ー大通 南北線 大通ー平岸 路線バス(平89羊ヶ丘線) 平岸駅ー羊ヶ丘展望台 サッポロファクトリーへ 路線バス 羊ヶ丘展望台ー福住駅 東豊線 福住ーさっぽろ 新千歳空港へ 快速エアポート 札幌ー新千歳空港 羽田空港へ スカイマーク 新千歳21:00ー羽田22:40 ※出発が遅れることが多いらしいので注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい ヒグマの鳴き声が聞こえた |
その他周辺情報 | 場外市場 札幌市場めし まるさん亭 羊ヶ丘展望台 サッポロファクトリー 回転寿しトリトン北8条光星店(2時間以上待ちなので入店せず) 新千歳空港 |
写真
撮影機器:
感想
札幌最終日
天気は快晴だ!定山渓にいくか?と思ったけどバス予約しそこねた
藻岩山に行こう(約25年前に夜景を見にきたことはある)
登山道で斜面の下の方からヒグマらしき鳴き声が聞こえる(;゜Д゜)
札幌でもヒグマは出没している
笹薮で姿は確認できなかった
山頂は人が少なく登山者だけ
どうやら設備点検でロープウェイが動いてないらしい、三連休なのに^^;;
山頂は360度ビューの絶景だった!!
札幌市街と大自然を拝めました
藻岩山は夜景だけじゃないね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する