記録ID: 8817559
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
砂千里ハイキング
2025年10月14日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 365m
- 下り
- 367m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:20
距離 6.7km
登り 365m
下り 367m
10:21
1分
スタート地点
13:43
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※無料の場所もありますが、登山者は↑に駐車をと掲示があります。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
木道など、通路は基本的にしっかり整備がされていました |
| その他周辺情報 | 温泉は阿蘇市内牧の入舟で(400円) |
写真
撮影機器:
感想
初めての砂千里ルート
入り口が遠いという理由でいつも仙酔峡を使っていましたが、砂千里側から登ってみたかったので行ってきました。
高岳を目的にせず、南岳を目標にしていましたが、途中で喘息が始まり断念しました。
霧島以降気管支の調子が良くないので、また回復した時は上まで登ろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
ぽて
ゆっち




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する