記録ID: 8817668
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
権現山(浅川BS-用竹BS)
2025年10月14日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 778m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:13
距離 12.1km
登り 809m
下り 1,086m
天候 | 曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に注意箇所無し |
その他周辺情報 | リカー&フーズせきもと 殿村バス停近くののコンビニ https://www.instagram.com/liquor.foods_sekimoto?igsh=MXZsYTF6aXhxYnFrYQ== 稲荷湯 https://x.com/taizo_kato?t=5JJL8_VgdhXxBFaBp2_7GA&s=09 びんびん https://binbin.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
【計画】
歩程6時間30分 行動時間7時間15分
距離10.5km のぼり854m くだり1,134m
猿橋駅=浅川バス停−権現山−雨降山−寺入山−ニックラ山−二本杉山−用竹バス停−上野原駅=八王子駅−稲荷湯−八王子駅or京王八王子駅
集合 8:10(8:23猿橋駅バス出発)
*田名瀬・小菅の湯方面
出発 9:00(8:55上野原駅バス停着)
下山 15:44(16:04用竹バス停発)
*上野原駅方面
解散 16:30(16:27上野原駅着)
【感想】
終日曇天予想。
霧でしっとり濡れるため、ザックはカバーするもレインウェアは着用せず。
出発地の浅川バス停から権現山までは歩きがいのあるのぼり。のぼりは知らず知らずにペースアップしていることに気づく。要注意。
以降は帰着地の用竹バス停までほぼくだり。
人とは遭遇せず栗鼠1匹、蛙3匹と遭遇。
下山は用竹バス停から一つ先の殿村バス停のコンビニの休憩所でバス待ち。トイレも借りれてありがたかった。
入浴は八王子駅南口徒歩数分の稲荷湯
夕食は稲荷湯から徒歩数分のびんびんで八王子ラーメンを喫食し、塩分補給。
今日も楽しい山行であった。
山友に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する