ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8829785
全員に公開
ハイキング
丹沢

251018の(1) 新・江ノ島水族館 自主的下見に行く

2025年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.8km
登り
5m
下り
2m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
自宅最寄駅→上大岡駅(病院・薬局)→戸塚駅→藤沢駅→湘南江の島駅
その他周辺情報 えきめんや上大岡店
上大岡内科呼吸器科クリニック
すずらん薬局

次のレコに続く
 上大岡のえきめんや、朝食のそばです。
2025年10月18日 07:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 7:15
 上大岡のえきめんや、朝食のそばです。
 片瀬江ノ島駅、通院・薬局を終えてここまでやってきました。
2025年10月18日 10:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 10:08
 片瀬江ノ島駅、通院・薬局を終えてここまでやってきました。
 片瀬江ノ島駅、関東の駅百選にも選ばれています。
2025年10月18日 10:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/18 10:09
 片瀬江ノ島駅、関東の駅百選にも選ばれています。
 国道134号線、通称「湘南国道」
2025年10月18日 10:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 10:12
 国道134号線、通称「湘南国道」
 そして、新江ノ島水族館になります。職場関係行事の下見になります。
2025年10月18日 10:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:14
 そして、新江ノ島水族館になります。職場関係行事の下見になります。
 ゴジラと今コラボしているようです。
2025年10月18日 10:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:19
 ゴジラと今コラボしているようです。
 ゴジラの怪獣に似ている生物ということで「カブトガニ」が展示されておりました。
2025年10月18日 10:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:19
 ゴジラの怪獣に似ている生物ということで「カブトガニ」が展示されておりました。
 ロクセンスズメダイ、まずは手始めに。
2025年10月18日 10:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:21
 ロクセンスズメダイ、まずは手始めに。
 たくさんのイワシたち。
2025年10月18日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:23
 たくさんのイワシたち。
 キス
2025年10月18日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:23
 キス
 テンスという魚。
2025年10月18日 10:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:24
 テンスという魚。
 イトヒキアジ
2025年10月18日 10:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:24
 イトヒキアジ
 ホウボウ、胸ビレの青い部分がいいですね。
2025年10月18日 10:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:24
 ホウボウ、胸ビレの青い部分がいいですね。
 イセエビ、旨そう。
2025年10月18日 10:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:25
 イセエビ、旨そう。
 ハナミノカサゴ、棘に毒あり。
2025年10月18日 10:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:25
 ハナミノカサゴ、棘に毒あり。
 こんなフォトコーナーもあります。
2025年10月18日 10:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:27
 こんなフォトコーナーもあります。
 マツカサウオ、結構色々な水族館にいます。
2025年10月18日 10:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:28
 マツカサウオ、結構色々な水族館にいます。
 アカクラゲ、江ノ島水族館といえばクラゲは有名です。
2025年10月18日 10:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:28
 アカクラゲ、江ノ島水族館といえばクラゲは有名です。
 クロメジナ、大水槽は何度か見る機会があります。
2025年10月18日 10:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:28
 クロメジナ、大水槽は何度か見る機会があります。
 アカエイ、尻尾には毒あり。
2025年10月18日 10:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:30
 アカエイ、尻尾には毒あり。
 コブダイ、頭がいい感じ。人間みたい。
2025年10月18日 10:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:31
 コブダイ、頭がいい感じ。人間みたい。
 マハタ、旨いのかなあ。
2025年10月18日 10:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:31
 マハタ、旨いのかなあ。
 ホシササノハベラ
2025年10月18日 10:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:32
 ホシササノハベラ
 淡水魚コーナー、ウグイ。
2025年10月18日 10:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:35
 淡水魚コーナー、ウグイ。
 オイカワ、
2025年10月18日 10:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:36
 オイカワ、
 ヒガシジマドジョウ。2012年に種として認定されました。
2025年10月18日 10:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:38
 ヒガシジマドジョウ。2012年に種として認定されました。
 長井の海より、カミナリベラ
2025年10月18日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:44
 長井の海より、カミナリベラ
 サビハゼ
2025年10月18日 10:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:46
 サビハゼ
 逗子の海より、サクラダイ
2025年10月18日 10:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:46
 逗子の海より、サクラダイ
 カゴカキダイ
2025年10月18日 10:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:47
 カゴカキダイ
 ホンソメワケベラ
2025年10月18日 10:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:47
 ホンソメワケベラ
 シラコダイ
2025年10月18日 10:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:48
 シラコダイ
 ゲンロクダイ
2025年10月18日 10:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:50
 ゲンロクダイ
 ネンブツダイ
2025年10月18日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:51
 ネンブツダイ
 江ノ島の海より、シロギス
2025年10月18日 10:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:53
 江ノ島の海より、シロギス
 ハコフグ
2025年10月18日 10:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:54
 ハコフグ
 ミズホハタンポ
2025年10月18日 10:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:57
 ミズホハタンポ
 この長い魚、表示がなくて分からず。
2025年10月18日 10:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:57
 この長い魚、表示がなくて分からず。
 ギンユゴイ
2025年10月18日 10:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 10:59
 ギンユゴイ
 再び大水槽、サメを下から撮影する。
2025年10月18日 11:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:03
 再び大水槽、サメを下から撮影する。
 ウツボ、あまりにも慣れすぎて、隠れなくなってしまったそうで。
2025年10月18日 11:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:08
 ウツボ、あまりにも慣れすぎて、隠れなくなってしまったそうで。
 クロイシモチ
2025年10月18日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:14
 クロイシモチ
 イイダコ、うどんに入れると旨いやつだよ。
2025年10月18日 11:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:14
 イイダコ、うどんに入れると旨いやつだよ。
 サヨリ
2025年10月18日 11:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:15
 サヨリ
 オキトラギス
2025年10月18日 11:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:18
 オキトラギス
 おお、深海にいるタカアシガニ。
2025年10月18日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:21
 おお、深海にいるタカアシガニ。
 大水槽の様子。
2025年10月18日 11:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:23
 大水槽の様子。
 サメの腹にはコバンザメ。
2025年10月18日 11:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:26
 サメの腹にはコバンザメ。
 口を開けたクエ、この中を掃除する魚もいるそうです。
2025年10月18日 11:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:29
 口を開けたクエ、この中を掃除する魚もいるそうです。
 大水槽の様子。
2025年10月18日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:31
 大水槽の様子。
 スズキの後ろにツバメウオ。
2025年10月18日 11:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:33
 スズキの後ろにツバメウオ。
 オオホモラ、カニの仲間だ。
2025年10月18日 11:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:37
 オオホモラ、カニの仲間だ。
 ここから、クラゲコーナー。江ノ島水族館はクラゲが有名です。タコクラゲ。
2025年10月18日 11:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 11:38
 ここから、クラゲコーナー。江ノ島水族館はクラゲが有名です。タコクラゲ。
 クリサオラ・プロカミア。
2025年10月18日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:39
 クリサオラ・プロカミア。
 パープルストライプドジェリー
2025年10月18日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:39
 パープルストライプドジェリー
 アカクラゲ
2025年10月18日 11:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:40
 アカクラゲ
 サムクラゲ
2025年10月18日 11:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:41
 サムクラゲ
 シロクラゲ
2025年10月18日 11:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:41
 シロクラゲ
 パシフィックシーネットル
2025年10月18日 11:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:41
 パシフィックシーネットル
 ミズクラゲ
2025年10月18日 11:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:41
 ミズクラゲ
 ビゼンクラゲ
2025年10月18日 11:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:42
 ビゼンクラゲ
 ブラックシーネットル
2025年10月18日 11:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:43
 ブラックシーネットル
 キャノンボールジェリー
2025年10月18日 11:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:43
 キャノンボールジェリー
 インドネシアシーネットル
2025年10月18日 11:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:44
 インドネシアシーネットル
 ここで、一旦イルカショーに向かいます。時間がありますからね。
2025年10月18日 11:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:48
 ここで、一旦イルカショーに向かいます。時間がありますからね。
 前列の人は水被り必須。
2025年10月18日 12:01撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
10/18 12:01
 前列の人は水被り必須。
 仰向けジャンプ
2025年10月18日 12:08撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
10/18 12:08
 仰向けジャンプ
 おお、高いね。
2025年10月18日 12:10撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
10/18 12:10
 おお、高いね。
 トリプルアクセル、回転量がすごいね。
2025年10月18日 12:10撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
1
10/18 12:10
 トリプルアクセル、回転量がすごいね。
 こんな端っこでジャンプ。落ちないのが不思議
2025年10月18日 12:12撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
1
10/18 12:12
 こんな端っこでジャンプ。落ちないのが不思議
 WAO!!
2025年10月18日 12:13撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
1
10/18 12:13
 WAO!!
さあ、展示に戻ります。オオカミウオ。
2025年10月18日 12:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:22
さあ、展示に戻ります。オオカミウオ。
 シマゾイ。
2025年10月18日 12:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 12:22
 シマゾイ。
 ミズダコ、結構大きかった。
2025年10月18日 12:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:23
 ミズダコ、結構大きかった。
 タラバガニとズワイガニ、ちょうど重なっている。
2025年10月18日 12:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:24
 タラバガニとズワイガニ、ちょうど重なっている。
 イバラモエビ
2025年10月18日 12:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:24
 イバラモエビ
 オグロコンニャクウオ
2025年10月18日 12:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:24
 オグロコンニャクウオ
2025年10月18日 12:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:25
 トウアカクマノミ
2025年10月18日 12:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:25
 トウアカクマノミ
 アマノガワテンジクダイ
2025年10月18日 12:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:28
 アマノガワテンジクダイ
2025年10月18日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:30
 カクレクマノミ
2025年10月18日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:31
 カクレクマノミ
 ニシキアナゴ
2025年10月18日 12:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:32
 ニシキアナゴ
 サユベラ
2025年10月18日 12:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:33
 サユベラ
 ハナヒゲウツボ
2025年10月18日 12:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:34
 ハナヒゲウツボ
 ノコギリハギ
2025年10月18日 12:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:35
 ノコギリハギ
 ヒメテングハギ
2025年10月18日 12:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:37
 ヒメテングハギ
 ハリセンボン
2025年10月18日 12:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 12:39
 ハリセンボン
 タテジマキンチャクダイ
2025年10月18日 12:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:41
 タテジマキンチャクダイ
 ヒメツバメウオ
2025年10月18日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:42
 ヒメツバメウオ
 オニボラ
2025年10月18日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:42
 オニボラ
 トラフザメ
2025年10月18日 12:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:44
 トラフザメ
 皇室の方々の研究内容のコーナー。
2025年10月18日 12:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:47
 皇室の方々の研究内容のコーナー。
 昭和天皇、クラゲの研究。ナデシコクラゲ。
2025年10月18日 12:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:47
 昭和天皇、クラゲの研究。ナデシコクラゲ。
 ギヤマンクラゲ
2025年10月18日 12:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:48
 ギヤマンクラゲ
 エボシクラゲ
2025年10月18日 12:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:48
 エボシクラゲ
 ハゼの研究は上皇陛下、クモマダラハゼ。
2025年10月18日 12:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:50
 ハゼの研究は上皇陛下、クモマダラハゼ。
 シモフリシマハゼ
2025年10月18日 12:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:51
 シモフリシマハゼ
 秋篠宮殿下はナマズの研究、パービャウ。
2025年10月18日 12:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:52
 秋篠宮殿下はナマズの研究、パービャウ。
 そして、第2クラゲコーナー。オワンクラゲ。蛍光タンパク質でよく知られていますね。
2025年10月18日 12:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:55
 そして、第2クラゲコーナー。オワンクラゲ。蛍光タンパク質でよく知られていますね。
 デンキウナギだっちゃ!ダーリンに電撃だっちゃ!!
2025年10月18日 12:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:57
 デンキウナギだっちゃ!ダーリンに電撃だっちゃ!!
 フンボルトペンギン、結構たくさんいました。
2025年10月18日 12:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:58
 フンボルトペンギン、結構たくさんいました。
 ゴマフアザラシ
2025年10月18日 12:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:59
 ゴマフアザラシ
 アシカ。
2025年10月18日 13:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 13:00
 アシカ。
 アオウミガメ
2025年10月18日 13:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 13:02
 アオウミガメ
 アカウミガメ
2025年10月18日 13:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 13:03
 アカウミガメ
 タイマイ、1頭のみいました。
2025年10月18日 13:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 13:03
 タイマイ、1頭のみいました。
 ジャムステックのコーナー、しんかい2000。
2025年10月18日 13:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 13:05
 ジャムステックのコーナー、しんかい2000。
 なぜか、カビバラさん。よく飼われている。
2025年10月18日 13:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 13:10
 なぜか、カビバラさん。よく飼われている。
 ああ、楽しかった。駅に戻りましょう。
2025年10月18日 13:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 13:30
 ああ、楽しかった。駅に戻りましょう。
 さて、次行きましょう。
2025年10月18日 13:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 13:35
 さて、次行きましょう。

感想

 10月18日土曜日、新江ノ島水族館に行ってきました。これは、来月行われる職場の親睦行事の下見になります。幹事軍団ではなかったのですが、急遽幹事に組み込まれることになり、1人で下見に行ったものです。
 思えば、新江ノ島水族館に行ったのは19年ぶり。当時の事は忘れてしまっています。新しい水族館として楽しむことができたなと思っています。

 神奈川にある水族館の中では、川崎水族館、八景島シーパラダイスと合わせて3大水族館と言えるのではないでしょうか。かつては京急油壺マリンパークもありましたが、今はもうありません。

 規模が大きいこともあり、たくさんの人が訪れていました。知り合いに出会わなかった事は良かったなぁと思っています。

 なお、2ヶ月に1回血圧の薬をもらいに行くことになっています。この日は朝一で上大岡の病院・薬局を終えて藤沢市にやってきました。新江ノ島水族館を見た後、もう一つ歩くことができないかと思い、とりあえず小田急に乗って北に向かったのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

aiさん こんばんわ😀

私も、江ノ島水族館、20年以上行ってません😁でもこんなに魚居たんですね🧐
行ってみようっと、。

来週土曜日お待ちしてます😊
2025/10/21 20:08
いいねいいね
1
 むっちゃん🎸さん、こんにちは.コメントありがとうございます。
 土曜日、万難廃していきますのでよろしくお願いします。
 新江ノ島水族館は、関東の中でも大きい水族館だと思います。一番は鴨川シーワルドでしょうか。2800円は安めで1日楽しめます。
 今回は、撮影できたのは半数ほど、そしてレコに採用したのがさらに半分という様な感じでしょうか。
 ぜひ、行かれてください。お孫さんを連れて行っても楽しめると思います。
aideieiでした。
2025/10/23 6:36
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら