記録ID: 8830283
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
高瀬ダム⇔湯俣山荘 癒しのハイキング
2025年10月18日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 799m
- 下り
- 797m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:46
距離 11.7km
登り 606m
下り 469m
日帰り
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:12
距離 10.5km
登り 193m
下り 328m
13:45
ゴール地点
| 天候 | 晴れ、曇り、気温高め、ほぼ無風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ガイドさんの企画で湯俣山荘に泊まって、伊藤新道の入口にある噴湯丘の見学などの予定でしたが、噴湯丘までは水量が多く行けず。 湯俣山荘がご飯美味しくとても居心地よく、ここを目的地として、周辺でのんびりするのもいいと思いました。また行きたい。 天気予報は微妙だったけれど、この時期にしては気温が高く、1日目は晴れ、夜だけ雨が降って、2日目は曇りでした 高瀬ダムから3か所トンネルあり、半分ほどは林道(山荘関係者用の駐車場まで)、その後は歩きやすい登山道、ほぼ平ら 【湯俣山荘】 1泊2食 16,000円 電波入りません、WiFiなし、デジタルデトックスできます(電波入るのは七倉山荘) 一人一人仕切られた個室で快適 個室に電源あり、電灯あり(消灯ないかも、夜中も早朝も電気点きました) トイレは洋式綺麗 シャワーあります ランチ等充実 お酒あり、ノンアルビールあり 【前泊】 信濃大町駅至近の七倉荘 素泊り5,950円 WiFiあり トイレ共同 お風呂は男女別24時間入浴可能(温泉ではない、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープあり、ドライヤーあり) 近くに飲食店多い コンビニは駅周辺にないが、七倉荘からすぐ近くにスーパーあり 【アクセス】 ●往路●10/17(金) あずさ25号 松本15:37着 JR大糸線 松本16:09→信濃大町17:03 交通系ICカード利用できません、切符購入必要 10/18(土) 裏銀座登山バス 信濃大町駅前7:15→七倉山荘前7:50 予約不要1,500円(乗車時現金払い)乗客は2名のみでした タクシー 七倉山荘前→高瀬ダム 約20分 2,600円(1台の金額、4人乗車しても2,600円)数台でピストンしてます、タイミングによって待ちます ●復路●10/19(日) タクシー 七倉山荘前→高瀬ダム 約20分 2,600円(1台の金額、4人乗車しても2,600円)数台でピストンしてます、タイミングによって待ちます あずさ84号 塩尻17:10(通り道ということで、ガイドさんが七倉山荘から塩尻まで送ってくださいました、感謝) (当初の予定) 裏銀座登山バス 七倉山荘前15:15→信濃大町駅前15:50 JR大糸線 信濃大町15:55→松本16:50 あずさ50号 松本駅17:20発 【日帰り温泉】 七倉山荘(680円)で入浴予定だったが、ガイドさんと一緒に心笑館(ここえかん)で入浴(700円)源泉掛け流しのちょっと熱めのいいお湯でした 【装備の備忘録】 ・モンベル メリノウールプラスライト長そで ・モンベル クロスランナーパンツ ・トレランシューズ(防水) ・リュック カリマー ・小屋内暖かくダウンパンツ不要だった(暖房は食堂のみ) ・薄手のフリース ・パタゴニアナノパフ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mimikarun




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する