記録ID: 8831382
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
登拝 身延山 周回
2025年10月18日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,160m
- 下り
- 1,157m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:10
距離 14.7km
登り 1,160m
下り 1,157m
9:01
7分
スタート地点
15:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いなし、基本林道歩き 舗装路多め ヒルは見当たらず クマの目撃情報は多数らしいです カモシカと鹿はいます トイレは至る所にあり |
その他周辺情報 | 道の駅みのぶ けっこう混雑 極早生みかん 蜜柑 めっちゃおいしい さくら製菓 みのぶまんじゅう バラ売りありました |
写真
熊が出るらしいです
丈六堂で文化財を説明してくれるお姉様にクマ情報も教えていただきました
丈六堂は徳川家康公の側室、お万の方様が中心となって寄進されたそうです。
ドラマ大奥好きには興味深いお話しでした♪
丈六堂で文化財を説明してくれるお姉様にクマ情報も教えていただきました
丈六堂は徳川家康公の側室、お万の方様が中心となって寄進されたそうです。
ドラマ大奥好きには興味深いお話しでした♪
感想
七面山に登った時にこちらも登ってみたかった
心残りだった身延山へ
南無妙法蓮華経を唱えながらの方々とすれ違い
七面山と同じでした
久々の登拝はどこを見ても新鮮でもっと時間をかけて来てもよかったなと思う
山メインだと物足りないかも?ですが仏閣好きにはたまらなく魅力的でした
桜の季節に再訪したいです
次は久々に宿坊へ泊まってもよいかな
意外と宿坊は楽しめます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する