記録ID: 8833259
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
宝永山
2025年10月18日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 470m
- 下り
- 471m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
主峰でないため百高山から外されてしまった山に登るシリーズ。
今回は富士山稜線上の宝永山。
午前中は天気持ちそうな予報だったので向かうも、富士スカイラインに入ると雲が増え雨も降ってくる。
ここまできたのでとりあえず登ろうと進むと、標高2000m超えた辺りから雲がれ減り晴れ間も見えるようになってきた。
良かった〜と思いながらさらに進むとどんどん天気が良くなってきてテンション上がる。
5号目に駐車して降りると風が強くてめっちゃ寒い。
流石富士山と思いながら、防寒して準備進めてスタート。
直後に下山してきた方から宝永山山頂はこの20倍強風と脅される。
鼻と耳がちぎれそうって。
不安になりながら進むも強風ではあるものの耐えられない程ではなく結果とても満足のゆく山行になりました。
お誘いした同行者も大満足の様子で何より。
残りは8月に目前にしながら断念した東聖岳のみ。
来年こそは!
下山後5号目駐車場から40分の天母の湯へ。
1時間\410とリーズナブル。
静かでゆっくりできてお薦めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する