記録ID: 8834046
全員に公開
トレイルラン
塩見・赤石・聖
川根トレイル
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:18
- 距離
- 36.0km
- 登り
- 2,098m
- 下り
- 2,093m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
智者の丘公園の脇から智者山神社に向かう林道は土砂崩れで車両、歩行者ともに侵入禁止。 智者の丘公園から尾根伝いのルートは前半はかなり荒れ気味でヒルも多い。 中盤、林道と合流する辺りでは林道が迷路のように張り巡らされている。 基本的には高い方に向かって進めばよい。 智者山神社から智者山に向かう智者山神社コースは道が無かったり、気持ちばかりペンキでマークしてある程度。 急斜面で登りも難儀するが、下りは更に難度が高い。 智者山神社に寄ろうとしたが、急すぎたため下るのを諦めた。 智者山山頂から先は整備されていて気持ち良いコース。 |
その他周辺情報 | 接阻峡温泉会館は食事だけでも入れます。 欠品メニューもそれなりにあるが、充実してる。 スタッフの応対もよい。 帰りに"もりのいずみ"で入浴。 スーパー銭湯なみに充実。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | ヒル除けは必須。 |
---|
感想
智者山が色々とエグかった。
オフィシャルコースで行こうと思ったがしゃっぱなから出鼻をくじかれた。
山頂手前で智者山神社コースに迂回したがコレも失敗。
推奨ルートとは思えない急斜面。下りは大変危険。
接阻峡温泉駅からはアプト式で帰ろうとしたが
2時間以上待ちだったので走って帰投。
カレーを食べてすぐ走ったため、お腹が大変なことになり途中から徒歩。
たのしかった思い出は温泉会館での食事と帰りのお風呂くらい。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する