記録ID: 8835623
全員に公開
ハイキング
東海
実家の目の前「向山」
2025年10月19日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:48
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 315m
- 下り
- 315m
コースタイム
実家の目の前にある「向山」ですが、山友から「登った事が無いから登りたいけど熊が怖いから一緒に行って」
との要望で、中山の林道からのルートを登ることに。
以前は毎年春に田植えの苗をもらいに行ってた「みのしまのうえん」から林道へ。
今は伐採作業で林道も整備され直していて、思いのほかいい道にビックリ。
でもさすがに取付き点近くは藪漕ぎ状態となりました。
登山道は無い山なのでGPSを見ながらの登山ですが、稜線を歩けば自然と主稜線にたどり着きます。
との要望で、中山の林道からのルートを登ることに。
以前は毎年春に田植えの苗をもらいに行ってた「みのしまのうえん」から林道へ。
今は伐採作業で林道も整備され直していて、思いのほかいい道にビックリ。
でもさすがに取付き点近くは藪漕ぎ状態となりました。
登山道は無い山なのでGPSを見ながらの登山ですが、稜線を歩けば自然と主稜線にたどり着きます。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
現在伐採作業で林道が整備し直されてるので、林道上部の駐車場まで車で行けます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の無い山なので、GPSでのルートファインディングは必須です。 僅かに主稜線にオレンジのテープ有り。 危険個所は無いです |
その他周辺情報 | 最寄りの道の駅は「し寄りの道の駅は「清流の里しろとり」。 温泉は「湯の平温泉」 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
こんな時期なので、とにかく熊に対する用心が必要。
春にはイワウチワが咲き乱れそうなので、また来春にでも出かけようと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する