記録ID: 8836551
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山、高峯山
2025年10月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 642m
- 下り
- 639m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:05
距離 8.7km
登り 642m
下り 639m
12:28
ゴール地点
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨晩の雨で一部泥濘あり |
その他周辺情報 | 高峰高原ホテルの温泉へ |
写真
感想
天気が下り坂の関東を出て長野へ!
夜中に出て日帰りで、と考えると、せっかくだから黒斑山と高峯山両方登ろう、と欲張りなプランに。車坂峠へ向かう山道から鮮やかな黄葉のトンネルが始まり期待は高まる。
黒斑山への山道はどこも庭園のようで不思議な景観。溶岩の赤い石と苔、色付いた樹々が見事に計算されて配置されたよう。
槍ヶ鞘に着くと目の前にグラデーションの浅間山がプリンのように目の前に登場。他のパーティの方々とも写真を撮り合いテンションの高まりを共有する。こういうのが嬉しい。
そこからトーミの頭、黒斑山と眼下の絶景に気を取られながら、足元の泥濘にも気をつけつつ楽しく歩く。
黒斑山下山後休みなく、高峯山へはさすがに足が疲れつつも反対側の景観を楽しむ。雲海が広がりつつ、八ケ岳からアルプスたちの絶景を羊羹と共に楽しんだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する