ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8838863
全員に公開
ハイキング
東海

本宮山で拉致された( °д°)

2025年10月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
11.2km
登り
909m
下り
921m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:49
合計
5:43
距離 11.2km 登り 909m 下り 921m
9:56
33
10:29
10:30
33
11:03
11:08
11
11:19
11:20
27
11:47
11:49
17
12:06
12:43
5
12:48
12:49
100
15:34
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ウォーキングセンター駐車場
豊川市のウォーキングセンターから
お天気悪いのに2台しか空いてなくてビックリ😲
2025年10月19日 09:51撮影 by  SO-53D, Sony
9
10/19 9:51
豊川市のウォーキングセンターから
お天気悪いのに2台しか空いてなくてビックリ😲
出発してすぐ、お花より看板にくぎ付け🤤
2025年10月19日 09:52撮影 by  SO-53D, Sony
13
10/19 9:52
出発してすぐ、お花より看板にくぎ付け🤤
30種類も!😲
2025年10月19日 09:57撮影 by  SO-53D, Sony
8
10/19 9:57
30種類も!😲
おじゃましますm(_ _)m
2025年10月19日 09:57撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 9:57
おじゃましますm(_ _)m
この辺って、リスおるん!?
2025年10月19日 10:17撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 10:17
この辺って、リスおるん!?
「とんねるず」か?w
2025年10月19日 10:26撮影 by  SO-53D, Sony
11
10/19 10:26
「とんねるず」か?w
林道に出た
きっと、左の階段でしょう
2025年10月19日 10:29撮影 by  SO-53D, Sony
7
10/19 10:29
林道に出た
きっと、左の階段でしょう
なかなか登りにくい階段💦
2025年10月19日 10:31撮影 by  SO-53D, Sony
9
10/19 10:31
なかなか登りにくい階段💦
お〜、金ピカの名板✨
2025年10月19日 10:34撮影 by  SO-53D, Sony
11
10/19 10:34
お〜、金ピカの名板✨
お、ちょっと太陽の光が✨
2025年10月19日 10:38撮影 by  SO-53D, Sony
8
10/19 10:38
お、ちょっと太陽の光が✨
東屋から
2025年10月19日 10:45撮影 by  SO-53D, Sony
11
10/19 10:45
東屋から
伊之助かっ!🐗
猪突猛進〜〜!www
2025年10月19日 10:50撮影 by  SO-53D, Sony
12
10/19 10:50
伊之助かっ!🐗
猪突猛進〜〜!www
うぎゃあ
2025年10月19日 11:01撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 11:01
うぎゃあ
手水舎だと思って、手を洗ったのに・・・違ったwww
2025年10月19日 11:05撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 11:05
手水舎だと思って、手を洗ったのに・・・違ったwww
なかなかの急登
2025年10月19日 11:10撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 11:10
なかなかの急登
通りすがりのお兄さんとおじいちゃんに「この岩全部が片足分」と言われた。
この上に立って、向かい側を探してたよw
そして、おじいちゃんに「行くよ!」と拉致されたwww
2025年10月19日 11:14撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 11:14
通りすがりのお兄さんとおじいちゃんに「この岩全部が片足分」と言われた。
この上に立って、向かい側を探してたよw
そして、おじいちゃんに「行くよ!」と拉致されたwww
荒羽々気(あらはばき)神社
足腰の神様だそうです
( ´∀`)
2025年10月19日 11:43撮影 by  SO-53D, Sony
13
10/19 11:43
荒羽々気(あらはばき)神社
足腰の神様だそうです
( ´∀`)
砥鹿(とが)神社奥宮
おじいちゃんが珍しい花を教えてくれると言うので、行ってみます💮
2025年10月19日 11:49撮影 by  SO-53D, Sony
13
10/19 11:49
砥鹿(とが)神社奥宮
おじいちゃんが珍しい花を教えてくれると言うので、行ってみます💮
エンシュウハグマ(遠州白熊)
おじいちゃんは山頂に行かないので、ここでお別れです。
おじいちゃん、ありがとう(≧∀≦)
2025年10月19日 11:54撮影 by  SO-53D, Sony
13
10/19 11:54
エンシュウハグマ(遠州白熊)
おじいちゃんは山頂に行かないので、ここでお別れです。
おじいちゃん、ありがとう(≧∀≦)
山頂!
子ども会の遠足らしき人達がいる中で🤣
完全に不審者🤣🤣🤣
そして、セルカ棒のリモコンを失くす😭
2025年10月19日 12:10撮影 by  SO-53D, Sony
15
10/19 12:10
山頂!
子ども会の遠足らしき人達がいる中で🤣
完全に不審者🤣🤣🤣
そして、セルカ棒のリモコンを失くす😭
思ったより、遠くまで見えます👍
2025年10月19日 12:15撮影 by  SO-53D, Sony
11
10/19 12:15
思ったより、遠くまで見えます👍
昼ご飯にするべ!
左下は、冷凍の今川焼のチョコ味🤤
自然解凍でちょうどええ感じ✌
2025年10月19日 12:17撮影 by  SO-53D, Sony
11
10/19 12:17
昼ご飯にするべ!
左下は、冷凍の今川焼のチョコ味🤤
自然解凍でちょうどええ感じ✌
国見岩コースで下山します
こっち?合ってる?
2025年10月19日 12:48撮影 by  SO-53D, Sony
8
10/19 12:48
国見岩コースで下山します
こっち?合ってる?
白い物が点々と・・・
よく見たら、キノコ🍄‍🟫だった!😲
2025年10月19日 12:50撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 12:50
白い物が点々と・・・
よく見たら、キノコ🍄‍🟫だった!😲
軽快に下っていたら、通り過ぎた💦
鳥居さんをくぐって行くらしい😅
2025年10月19日 12:53撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 12:53
軽快に下っていたら、通り過ぎた💦
鳥居さんをくぐって行くらしい😅
国見岩、磐座だそうです。
この岩の右が女道、左が男道と書いてあるので、右へ下りていく。
2025年10月19日 12:56撮影 by  SO-53D, Sony
11
10/19 12:56
国見岩、磐座だそうです。
この岩の右が女道、左が男道と書いてあるので、右へ下りていく。
行き止まり・・・
左の岩の中に岩戸神社
2025年10月19日 13:02撮影 by  SO-53D, Sony
11
10/19 13:02
行き止まり・・・
左の岩の中に岩戸神社
これを登り返すのか( °д°)
2025年10月19日 13:02撮影 by  SO-53D, Sony
11
10/19 13:02
これを登り返すのか( °д°)
国見岩の左の男道
こっちしか、ないやないかーい💦
2025年10月19日 13:06撮影 by  SO-53D, Sony
9
10/19 13:06
国見岩の左の男道
こっちしか、ないやないかーい💦
鎖と手すりが見えるけど、写真で見るより急です😣
2025年10月19日 13:08撮影 by  SO-53D, Sony
8
10/19 13:08
鎖と手すりが見えるけど、写真で見るより急です😣
鎖が太くて重い💦
写真で見るより、高さがあります😨
2025年10月19日 13:10撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 13:10
鎖が太くて重い💦
写真で見るより、高さがあります😨
あれ?あっちに鎖が見える・・・
登り返して、少し戻る😰
2025年10月19日 13:25撮影 by  SO-53D, Sony
7
10/19 13:25
あれ?あっちに鎖が見える・・・
登り返して、少し戻る😰
この先の鎖に騙されないで!
(何で鎖があるんやろ?)
左向け〜左!
2025年10月19日 13:27撮影 by  SO-53D, Sony
9
10/19 13:27
この先の鎖に騙されないで!
(何で鎖があるんやろ?)
左向け〜左!
さっき見た鎖があります
ここから下りていく
2025年10月19日 13:27撮影 by  SO-53D, Sony
7
10/19 13:27
さっき見た鎖があります
ここから下りていく
左に曲がってまた鎖
2025年10月19日 13:30撮影 by  SO-53D, Sony
7
10/19 13:30
左に曲がってまた鎖
岩場を抜けたか?
でもスベる😣
2025年10月19日 13:38撮影 by  SO-53D, Sony
7
10/19 13:38
岩場を抜けたか?
でもスベる😣
歩きにくい💦
ピンテないし、合ってる?
2025年10月19日 13:45撮影 by  SO-53D, Sony
8
10/19 13:45
歩きにくい💦
ピンテないし、合ってる?
少し歩きやすくなった
2025年10月19日 14:03撮影 by  SO-53D, Sony
9
10/19 14:03
少し歩きやすくなった
と思ったのも束の間・・・
このまま真っ直ぐ、川に対してナナメに渡渉
2025年10月19日 14:10撮影 by  SO-53D, Sony
9
10/19 14:10
と思ったのも束の間・・・
このまま真っ直ぐ、川に対してナナメに渡渉
渡渉
2025年10月19日 14:16撮影 by  SO-53D, Sony
8
10/19 14:16
渡渉
平らに見えるけど、急です!
トラロープで一番下まで下りてから、向こうの道に登ります😣
2025年10月19日 14:18撮影 by  SO-53D, Sony
11
10/19 14:18
平らに見えるけど、急です!
トラロープで一番下まで下りてから、向こうの道に登ります😣
川沿いに真っ直ぐ行きそうになるけど、ここで右に曲がって渡渉
2025年10月19日 14:23撮影 by  SO-53D, Sony
7
10/19 14:23
川沿いに真っ直ぐ行きそうになるけど、ここで右に曲がって渡渉
大丈夫か?これ・・・😨
恐かったぁ(´;ω;`)
この先、荒れた林道が続く
2025年10月19日 14:28撮影 by  SO-53D, Sony
12
10/19 14:28
大丈夫か?これ・・・😨
恐かったぁ(´;ω;`)
この先、荒れた林道が続く
わ〜、黄色のお花畑!
じゃなくて、セイタカアワダチソウ💦
アレルギーのある人には、鼻水だだ漏れゾーン🤧
2025年10月19日 15:26撮影 by  SO-53D, Sony
11
10/19 15:26
わ〜、黄色のお花畑!
じゃなくて、セイタカアワダチソウ💦
アレルギーのある人には、鼻水だだ漏れゾーン🤧
何とか、無事下山(´Д`)
怖かったぁ💦
2025年10月19日 15:34撮影 by  SO-53D, Sony
11
10/19 15:34
何とか、無事下山(´Д`)
怖かったぁ💦
帰りし、岡崎市の「和泉屋」さんへ!
芸能人のサインがいっぱいの和菓子屋さんです(*´ω`*)
これは、栗葉餅
わかりにくいけど、刻んだ栗入りの餅の中にこし餡😋
2025年10月19日 17:16撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 17:16
帰りし、岡崎市の「和泉屋」さんへ!
芸能人のサインがいっぱいの和菓子屋さんです(*´ω`*)
これは、栗葉餅
わかりにくいけど、刻んだ栗入りの餅の中にこし餡😋
和栗パフェ🌰
店内で食べる事もできます🎵
なぜか、おでんもあります😲
2025年10月19日 17:19撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 17:19
和栗パフェ🌰
店内で食べる事もできます🎵
なぜか、おでんもあります😲
和栗deシュー、和栗プリン、みたらし団子(*´ω`*)
持ち帰りました✌?
2025年10月19日 21:34撮影 by  SO-53D, Sony
10
10/19 21:34
和栗deシュー、和栗プリン、みたらし団子(*´ω`*)
持ち帰りました✌?
撮影機器:

感想

 11年ぶりの本宮山!
 前回はくらがり渓谷コースだったので、今日は表参道コースで✌

 山姥さまの所で、おじいちゃんに拉致されるとは思わなかった🤣
 このおじいちゃん、本宮山に33年間 1,500回ぐらい登ってるそうです!( °д°)
 しかも今年の初めに病気でオペして、数ヶ月で復帰って!すご過ぎる!😲

 帰り道・・・恐かった(´;ω;`)
 4回もコケたし😣
 国見岩コースは、もう行かないかな(´・ω・`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

mayuさん本宮山⛰️お疲れ様でした。

そのレジェンドお爺さん👴山姥様の化身かも😅⁉️
きっと登山中⛰️山姥様に守られてましたね。
4回転けても無事下山出来て何よりです。
岩の中の狭い岩戸神社⛩️また行ってみたいです。そのうちに横幅広がって入れなくなりそうなので今のうちに😅。この前はバッテリー充電が無くなりそうでモバイルもまさかの空っぽで急いで降りなきゃと泣く泣く通り過ぎたので😅。
国見岩🪨コースの鎖場⛓️は好きですが降りていくと整備がされてなくて急坂で落ち葉🍂で滑りそうで渡渉もあるし下りはきついと思います。
和栗🌰パフェ、シュー、プリン🍮皆この時期限定でしょうか?岡崎の『和泉屋』さんチェックです。
2025/10/22 17:50
いいねいいね
1
mayuさん!
三河本宮山、お疲れさまでした。😺
ウオーキングセンターの駐車場が空いていてラッキーでしたね!😺
やまんばさま👣ですが、16枚目の写真📸の上から2.5割くらいの所にあるのですが、やまんばさま👣しなかったということは、もしや、クマモン👓🐻さんと一緒にやりたい!💖ということでしょうか?🤣🤣🤣
山頂の舞は見たかったですね!😺👍
しかも下山に男道とは!🤣🤣さすが過ぎますね!🤣🤣
あそこは道は分かりにくいので、オジサン😺は登りにしか使ったことがありません。🙇😺
本宮の湯には寄らなかったようですが、岡崎で、美味しそうなモノをゲットしましたね!😋🍴
しかし、お兄さんとお爺ちゃんに拉致されるとはmayuさん!モテモテ💖ですね!🤣🤣
いい女👩は辛い😅かも知れませんが!モテるということは良いことです!😺👍
2025/10/22 20:42
いいねいいね
2
mayuさん、こんばんわ
本宮山登山お疲れさまでした。やまんば様は実行できましたね。
先日本宮山を訪問しましたがやまんば様をやり損ねてまた来なければならなくなりましたが早急に訪れたいと思います。
おじいさんに連れられて見に行った、エンシュウハグマは私はまだ見たこともなくて今度訪れる時には是非見たい花であります。
おじいさんの本宮山の1500回はすごいですね。私もホームグランドにした金華山と百々ヶ峰も通い始めて3年ですがまだ60回、4桁を越えるのはいつの事やら…
去年に訪れた時は表参道を登って国見岩コースを降りようとしましたが男道を降りる鎖の所で急なところを降りるのにとても不安になりましたので引き返しました。鎖のある道も登りより下りの方がとても怖く感じます。また初めて通る道ですとこの先まだ何かあるのということで不安になります。怪我もなく無事に降りてきてよかったです。
単独行ではあまり無理をせずに歩きたいと思っています。
2025/10/22 21:00
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら