記録ID: 8843913
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(↑釜道↓釜尾根)
2025年10月21日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 602m
- 下り
- 603m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:50
距離 5.9km
登り 602m
下り 603m
今日は釜道(多分)で登りました。下山では使ったことがありましたが登りでは初めて歩きました。
ぬかるみ気味の道ですが踏み跡が明瞭で激登りも無いので比較的に楽に登れました。
下山は釜尾根(多分)を使って釜谷(多分)に下りました。
あまり詳しくないので多分だらけ・・・
ぬかるみ気味の道ですが踏み跡が明瞭で激登りも無いので比較的に楽に登れました。
下山は釜尾根(多分)を使って釜谷(多分)に下りました。
あまり詳しくないので多分だらけ・・・
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
釜道は取り付きからそれなりの急登です。ここは慢性的にぬかるみ気味なので靴は汚れます。尾根に出ると松の木尾根合流地点まではなだらかな道とそれなりの急登が交互に続きます。尾根は湿った木の根が多いので下山時は滑りやすいです。 道は踏み跡が明瞭なのでルートアウトはなりにくいと思います。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する