記録ID: 8847008
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2025年10月22日(水) [日帰り]



- GPS
- 05:05
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 388m
- 下り
- 388m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 5:03
距離 6.1km
登り 388m
下り 388m
14:40
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて、コースは良好です。 |
その他周辺情報 | あだたら山奥の湯を利用。通常¥800のところ、往復ゴンドラ乗車券を見せて、100円引きでした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ジェットボイル
ダウン
|
---|
感想
紅葉の見ごろに合わせて、安達太良山にやってきました。今回で3回目です。あいにく天気は曇りで、紅葉の色合いがくすんで見える感じでしたが、それでも十分に紅葉を楽しむことができました。山頂・馬の背あたりも風が比較的穏やかで助かりました。ただ、気温がかなり低くて山頂ではダウンを着込むほどでした。沼ノ平到着時は霧で何も見えない状態でしたが、少し待ったら霧が晴れてきて、幻想的な沼ノ平を見ることができました。今日一番の景観で同行者も満足でした。
また、天気の良いときに訪れたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する