記録ID: 8850313
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
ススキと夕陽の曽爾高原
2025年10月23日(木) [日帰り]


- GPS
- 02:34
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 304m
- 下り
- 296m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高原の散策です。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッデン
予備電池
笛
熊鈴
筆記具
保険証
iフォン
登山用GPS
カメラ
飲料
食料
レインウエア
|
---|
感想
ススキが見ごろを迎えた曽爾高原へ
ススキの穂が靡く秋の高原はやっぱりいいもです。
日中の陽の光を浴びて銀色に輝くススキを眺めながらお亀池の周遊路を歩いてから亀山に登りニホンボソへ向かいました。
まだ緑が残った牧歌的な風景を眺めながらのんびりと夕陽を待つひと時。
お待ちかねの夕暮れ時が訪れ夕陽を浴びて黄金色に輝くススキの穂に舌鼓。
個人的に一年でもっとも好きなシーズンが到来しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamaotocoさんと言えば夕陽とススキ
今年もそのシーズンがやって来ましたね
良いの撮れてます👏
曽爾はこの時間帯人多くなかったんですか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する