記録ID: 8854135
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳
2025年10月24日(金) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:21
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,714m
- 下り
- 1,713m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 2:57
- 合計
- 10:20
距離 17.0km
登り 1,714m
下り 1,713m
16:06
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
緩やかな登り始めから全体的に歩きやすい登山道。随所に木の階段があり高度を稼いでくれますがこれが地味に足にきます。ほぼ樹林帯を歩くので時折見える常念岳が心の支えです。紅葉も終盤、あちこちに霜柱もありもう山は冬に向かっていました。 |
| 予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
駐車場には前日の夜9時すぎに到着。平日ということもあって空いていました。現在平日は駐車場までの林道に通行規制があるので日中の通行には注意が必要です。林道中盤あたりで熊さん発見!いましたねぇ。帰りでも同じ場所あたりで走ってる熊さん発見!どうもお邪魔しました。
日帰りで登れる北アルプスだけあって、行程はそれなりに長く、時間にゆとりを持って登らなければならないと思いました。それでもあの絶景を見られるのなら!人気なのもわかります。登山口あたりは紅葉も残っていましたが、山はもうすぐ冬になるんだなぁ〜と実感。冬装備はしっかりと!蝶槍までの稜線は爆風でした。テント泊の方達は勇者ですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
youchan
Ducatiゆみ











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する