記録ID: 8857614
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
米子大瀑布 彩錦
2025年10月25日(土) [日帰り]

- GPS
- 02:31
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 219m
- 下り
- 223m
コースタイム
| 天候 | 薄曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
急登のところもありますが、整備された登山道です。 |
| その他周辺情報 | 湯っ蔵んど。大人750円。シャトルバス利用者は100円引き。ジェラードも50円引き。ミニ唐揚げ丼とそばのセットを食べましたが、美味しいです。米が美味しい。 長野駅でソーストンカツ弁当を買いましたがこれもお米が美味しかった。北信は新潟に近いのでお米が美味しいのでしょう。 |
写真
カルデラを拡大しました。下の青い旗の付近が四阿山頂上。左に根子岳があります。この二つの山は何回か登った事がありますが、南の斜面側が主要な登山道になるのでこんなカルデラの山だとは知りませんでした。カルデラの上の方、北側が切れていますが、ここに米子大瀑布があります。
感想
数年前にこの滝の存在を知り、ずっと来たいと思っていました。紅葉期だけシャトルバスが運行されるので運転の苦手な私でも訪ねることができました。ちょうど紅葉が見頃で、素晴らしい景色を楽しむ事ができました。ここは冬にスノーシューツアーをやっているので、滝が氷瀑になった姿を見に来ようと思っています。
今回のしくじり、滝の側まで行けるのに行かなかった。ヤマレコの地図に登山道の線がなく、もらったパンフの地図もよく見なかった。表示はあったのにね。情報収集が足りなかったと思います。冬はガイドさんが案内してくれると思うので、外さないようにしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
simunee




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する