記録ID: 8857721
全員に公開
ハイキング
近畿
東海道57次①②追分駅から御殿山駅
2025年10月24日(金) 〜
2025年10月25日(土)

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:20
- 距離
- 37.6km
- 登り
- 230m
- 下り
- 326m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:44
距離 14.2km
登り 53m
下り 148m
2日目
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:39
距離 23.4km
登り 177m
下り 178m
6:26
29分
伏見桃山
6:55
6:58
67分
休憩
9:11
0:00
33分
園通寺
9:44
9:54
17分
さくらであい館
10:11
0:00
27分
ケーブル八幡宮口駅
11:26
0:00
7分
飛行器工作所跡
11:33
11:48
7分
昼食
11:55
0:00
20分
橋本渡し跡
12:15
0:00
52分
樟葉砲台跡
13:07
13:11
12分
休憩
13:23
0:00
25分
牧野駅
13:48
0:00
17分
清伝寺
14:05
御殿山駅
| 天候 | 1日目晴れ 2日目曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
東海道57次の標識はありませんので間違いが幾つかありました |
写真
感想
東海道57次の資料は、少なく詳細な本も出ていないのでル-トがわかりずらく何回が間違えました。57次の案内は、何もなかったです。ルートには、入っっていなかった淀城址や国宝の石清水八幡宮は、見どころがあり寄り道して良かったです。今回は、皆ジパングを利用しての公共交通機関の移動です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する