記録ID: 8858485
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
和銅黒谷駅~美の山~宝登山~野上駅
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 867m
- 下り
- 908m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:03
距離 15.9km
登り 867m
下り 908m
12:43
ゴール地点
| 天候 | 霧雨🌧️時々曇り☁️のち小雨☂️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていました 危険箇所はありません |
| その他周辺情報 | 和銅黒谷駅から登山口へ行く途中の徒歩2分のところにセブンイレブンあります。 野上駅は自販機のみ。 |
写真
2025年7月にオープンしたSUSABINO TERRACE
コンセプトは ”自由気ままな遊びの心(スサビノ)”
霧雨🌧️降ってるので、誰も座っていません🥲
クッション濡れてるけど大丈夫❓
コンセプトは ”自由気ままな遊びの心(スサビノ)”
霧雨🌧️降ってるので、誰も座っていません🥲
クッション濡れてるけど大丈夫❓
感想
今日は、和銅黒谷駅から美の山(蓑山)⛰️に登り、ついでに宝登山⛰️へ縦走して来ました。
登り始めは肌寒かったけど、美の山は意外にもちゃんと登山道で、すぐに汗だく💦に。
和銅開珎モニュメントはとても大きく、何と直径4メートル!でしたー😆
(ひとまわり小ぶりなのが駅のホームにもありましたよ)
その後は宝登山⛰️へ行き、7月に新しくできたという”SUSABINO TERRACE(スサビノテラス)”を見て来ました。
山頂直下にゆったりとしたソファーがあってちょっとビックリです。
白いクッションが雨☔に濡れていたけど、大丈夫なのかな?
お天気はイマイチだったけど、今日も楽しかったです♪😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なち










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する