記録ID: 8859378
全員に公開
ハイキング
北陸
和倉温泉〜羽咋【道繋ぎ・日本一周編10】
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:53
- 距離
- 38.0km
- 登り
- 69m
- 下り
- 71m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
| その他周辺情報 | 【ユーフォリア千里浜】 入浴料550円 内湯2、外湯1、サウナ、水風呂 (内湯の片方・塩分) 洗い場22、シャワープッシュ式 リンスインシャンプー、ボディソープあり 自販機(お菓子)あり、牛乳あり 食堂あり(ラーメン屋14:00まで) 【道の駅 のと千里浜】 キレイな建物なので最近出来たのではないでしょうか。ドッグランがあったり、日中は別の顔を見せます。夜は私のような車中仮眠wwの輩に入れ替わります。海岸が近いので若い方も多い。400mの近場に温泉プール施設あり。 【道の駅 ころ柿の里しか】 温泉プール施設がメインです。海から離れいる分こちらの方が静かかも。 ただ駐車スペースは狭いです。奥に第二駐車場もありますが、こちらが夜も使えるのかは未確認。 |
写真
感想
一時帰宅から戻って来ました。
前回の能登島から今回は、能登半島の北部へ向かう予定でしたが、、、
このまま能登北部へ入っていくと、能登半島だけで一ヵ月くらいかかってしまいます。
雪に降られたら、先に進めなくなってしまうので、ここで苦渋の決断。
能登北部は一旦あきらめ、能登の真ん中を横断して、西岸に取り付き、そのまま西へ向かうこととしました。
東岸と西岸が1番近い場所を横断したので、思っていたより楽でした。
羽咋市から金沢までは後45キロ。
福井県までは、、、、考えるのやめようww
前回の記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8840214.html
次回の記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8865659.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
宮寺光生




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する