記録ID: 8859574
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
関東ふれあいの道No32→No26
2025年10月25日(土) [日帰り]

Gamasan1129
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 839m
- 下り
- 763m
コースタイム
| 天候 | 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
8割方アスファルト道。 要害山と、諏訪神社から雑木の山路分岐までが山道ですが、結構荒れてました。 蜘蛛の巣🕸️と倒木、時々 獣臭🐻🐗🦌…クマ鈴鳴らしながら速歩で通過しました。 |
| その他周辺情報 | トイレは各駅のそばと水口屋(スーパーです)。 大間々駅前にコンビニあり。 乗り換え駅である相老駅近辺には売店等無いようです。 昼食は貴船神社奥の道楽園にて。貴船神社に繋がっています。個室に上がるスタイルで少し時間を要しましたが、めちゃくちゃ美味かったです。 水沼駅に温泉あり(入場料+入湯税 1550円。ワンドリンク付)。駅ホーム直結なので列車が来る10分前までまったり過ごしました。受付でICタグ付のキーを借り、自動改札を通って入場。風呂を浴び、奥の休憩所で飲み物と軽食を頂いて、最後に精算機で料金を支払います。精算しないと自動改札から出られない様になってます。 お風呂を出ると土産物屋と食事処があります。 |
写真
感想
関東ふれあいの道 No26とNo32を逆方向に繋げ、上り基調にしてトレーニング歩行。雨がパラついて、後半は雨仕様のウエアでしたが、歩速は緩めず、だいぶ汗もかきましたので、水沼駅での温泉は本当に気持ちよかった。
晩秋の、少し田舎の道。良い運動になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する