記録ID: 8860092
全員に公開
ハイキング
甲信越
大峯山
2025年10月25日(土) [日帰り]

silverfox96
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:57
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 425m
- 下り
- 426m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
観竜寺の駐車場🅿️10台ほど停められそう トイレあり🚾 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
どちらの尾根も急登 土の斜面 登りに使った尾根は幅が広く下では道に迷いやすい。尾根のV字の凹みを頼りにすると良い。 山頂付近は尾根がわかりづらく迷いやすい 赤テープは結構あるのでよくよく探して進めば問題ない 山頂の眺望はまったくない |
写真
撮影機器:
感想
午前中に米子瀑布を見た後時間と天気に余裕があったので2時間くらいで登れそうな大峯山を見つけたので登ってみました。
登りはバリルートっぽい尾根急直登だけど赤テープはありました。
尾根に登山道なのか枯れた沢なのかよくわからないV字の凹みはありました。
女郎蜘蛛の巣ばかりで難儀しました。
山頂は眺望はなく真新しい手書きの山頂標識がありました。
下りは正規の登山道を降りましたがこちらも急坂で手こずりました。
多分二度は登らないと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:17人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する