記録ID: 8862395
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
251026の(2) 京王佐倉駅→佐倉駅 乗り継ぎ赤線伸ばしの⒉7km
2025年10月26日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:49
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 26m
- 下り
- 30m
コースタイム
| 天候 | 小雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
【移動】 ユーカリヶ丘駅→京成佐倉駅 【帰り】 佐倉駅→千葉駅(夕食)→自宅最寄駅 |
| その他周辺情報 | 蒙古タンメン中本千葉 |
写真
感想
ユーカリが丘を歩いた後、JR沿線に出たいと思った。理由は「休日、お出かけパス」を持っているからだ。これを持っていると成田空港駅までの間であれば、どこから乗っても有効な範囲の中だ。京成沿線からJR沿線まで近いのは酒々井あたりだと思うが、たまたまやってきた。電車が京成佐倉駅行きだったため、京成佐倉駅からJR佐倉駅まで歩くこととなった。
距離にして、2.5キロほど。せっかく歩くので、レコにし、赤線マップも書き加えることとした。JR佐倉駅までは自宅からの赤線が通っているので、京成佐倉駅に新しい赤線がつながることとなった。
佐倉と言えば、何といってもお城である。日本100名城を歩いているときに、お城のみ歩いたことがあるのだが、城下町や武家屋敷や・・・を歩いた事は無い。佐倉市街地周遊はいちどやっておきたいなぁと思っていたのです。
無事にJR佐倉駅にたどり着いたので、千葉駅まで戻り、中本で昼食兼夕食、電車酒場で帰りました。この日読んだのは漫画で、本来ならば5月や6月に出ていたのですが、なかなか見つからず、この時期になってしまいました。「将棋の渡辺くん」は渡辺九段の元奥様で漫画家の伊奈めぐみ氏により描かれており、渡辺九段の様子や将棋界の出来事などをユーモラスに描いている。今回は、渡辺九段の膝の怪我、そして2人の関係の変化が中心に描かれていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
aideiei




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する