記録ID: 8864122
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
蛤岳・不滝山
2025年10月27日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 567m
- 下り
- 565m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:45
距離 11.6km
登り 567m
下り 565m
6:48
70分
スタート地点
7:58
7:59
6分
氷山峠
8:05
20分
蛤水道入口
9:28
9:32
5分
蛤水道入口
9:37
9:38
62分
氷山峠
10:40
10:42
3分
坂本峠
10:45
10:48
16分
丸山林道分岐
11:04
11:14
16分
不滝山
11:30
3分
丸山林道分岐
11:33
ゴール地点
| 天候 | 曇りのち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
九州自然歩道で、よく整備されています。 蛤岳の西側→北回りの道だけ、渡河が多く、草が茂って踏み跡が見えづらい。 |
写真
撮影機器:
感想
新靴慣らし2段で、気になっていた蛤岳周回。
当初土曜に来て、予報は昼から☔だったのに現地についたら降りだしてしまい、引き返して今日に。
九州自然歩道なので、整備されていて歩くのに不安なし。ブランクの影響か普段より疲れましたが、心地よい日差しと涼しい空気で、楽しいトレッキングでした…新靴を除けば(笑)
結論としては硬すぎ・重すぎで自分には合わず。靴下やスペーサーやらで対策してみたものの、再び足首に痣、親指の付け根にマメ。前の靴はそんな事無く意識もしておらず迂闊でした。底減りだけが問題なので、同タイプの新版を入手しなければ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
fye2616










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する